古代史50の秘密(新潮文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 古代史50の秘密(新潮文庫) [文庫]

    • ¥53917 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002425810

古代史50の秘密(新潮文庫) [文庫]

価格:¥539(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2015/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

古代史50の秘密(新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、中国は倭国を重要視したのか。『古事記』が書かれたのはなんのため?古代版政権交代・大化の改新の真相は。天照大神は本当に女神なのか。「任那日本府」は存在しなかった?古代日本の戦略と外交、『日本書紀』などの文書に隠された謎、氏族間の政争、斉明・持統など次々と女帝が誕生した理由。気鋭の歴史作家が埋もれた歴史の真相を鮮やかに解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 外交と天皇(「藤原氏の敵」と手を結んだ聖武天皇の豹変
    「天皇の政治利用」で身を滅ぼした恵美押勝 ほか)
    第2章 古代文書と考古学の世界(箸墓古墳でも決着しない「信仰の域」の邪馬台国論争
    日本各地に残る「滅亡の危機」の痕跡 ほか)
    第3章 古代氏族と政争(古代版政権交代 大化改新の実相とは
    「黄金の都」平泉の戦略的重要性 ほか)
    第4章 古代女性の輝き(斉明天皇が敵対する二大勢力から推された理由
    「タイガーマスク」か「光明子」か ほか)
    第5章 戦略と陰謀(白村江の戦いにみる「地理」と「戦略」
    東北と「都」の本当の関係 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 裕二(セキ ユウジ)
    1959(昭和34)年、千葉県柏市生れ。歴史作家。仏教美術に魅了されて奈良に通いつめ、独学で古代史を学ぶ。1991(平成3)年に『聖徳太子は蘇我入鹿である』でデビュー。以後精力的に執筆活動を続けている
  • 出版社からのコメント

    古代日本の戦略と外交、氏族間の政争、天皇家と女帝。気鋭の歴史作家が埋もれた歴史の真相を鮮やかに解き明かす。文庫オリジナル
  • 内容紹介

    なぜ、中国は倭国を重要視したのか。『古事記』が書かれたのはなんのため? 古代版政権交代・大化の改新の真相は。天照大神は本当に神なのか。「任那日本府」は存在しなかった? 古代日本の戦略と外交、『日本書紀』などの文書に隠された謎、氏族間の政争、斉明・持統をはじめ次々と女帝が誕生した理由。気鋭の歴史作家が埋もれた歴史の真相を鮮やかに解き明かす。文庫オリジナル

古代史50の秘密(新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:関 裕二(著)
発行年月日:2015/10/01
ISBN-10:4101364796
ISBN-13:9784101364797
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:16cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 古代史50の秘密(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!