小曽根乾堂 謎解きの旅―幕末明治を刻した長崎人 [単行本]

販売休止中です

    • 小曽根乾堂 謎解きの旅―幕末明治を刻した長崎人 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002427904

小曽根乾堂 謎解きの旅―幕末明治を刻した長崎人 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:長崎新聞社
販売開始日: 2015/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小曽根乾堂 謎解きの旅―幕末明治を刻した長崎人 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治天皇の御璽を篆した長崎の豪商、小曽根乾堂。彼の豊富な人的ネットワークに隠された謎とは。十分に知られていない彼の秘史を求め、末裔夫妻が旅に出た。「時代を刻む篆刻師」「幕末を背後で支えた藩主達」のふたつの“謎解きの旅”の報告書から成る構成で、乾堂と彼の弟達、そして幕末明治の空気感を描き出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    時代を刻む篆刻師(左内に宛てた四通の手紙
    安政の大獄
    小曽根築地
    黒龍丸顛末記
    海援隊とイカルス号事件 ほか)
    幕末を背後で支えた藩主達(福井藩と熊本藩
    福井、佐賀、柳河藩、そして幕府
    加賀藩と佐賀藩、福井藩
    佐賀藩と宇和島藩
    土佐、薩摩藩、そして三条家 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小曽根 育代(コゾネ イクヨ)
    1947年五島市で誕生。四歳の時、父の転勤で長崎市へ移住し、幼稚園から高校までを長崎で過ごす。小曽根家十七代当主吉郎の妻

小曽根乾堂 謎解きの旅―幕末明治を刻した長崎人 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:長崎新聞社 ※出版地:長崎
著者名:小曽根 育代(著)/小曽根 吉郎(監修)
発行年月日:2015/08/20
ISBN-10:4904561902
ISBN-13:9784904561904
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:311ページ
縦:21cm
他の長崎新聞社の書籍を探す

    長崎新聞社 小曽根乾堂 謎解きの旅―幕末明治を刻した長崎人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!