駝鳥 [絵本]
    • 駝鳥 [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002428776

駝鳥 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:六耀社
販売開始日: 2015/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

駝鳥 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ダチョウが初めて口を開いて言ったことは…?旅行者が沙漠にふみまよった。旅行者は一羽のダチョウをつれていた。ダチョウはよく彼になれていた。どこまでもどこまでもついていった。旅行者は食べものをダチョウと分けあって食べた。眠くなるとダチョウの羽毛にくるまって眠った。旅行者とダチョウは何日も歩き続けた。食料がだんだん残り少なくなってきた。旅行者は食べものをダチョウに与えるのをやめた。ダチョウは自分からねだることはなかった。町はまだまだ見えない。ふたりの旅は果てしなく続いていく…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    筒井 康隆(ツツイ ヤスタカ)
    1934年大阪生まれ。同志社大学卒。81年『虚人たち』で泉鏡花文学賞、87年『夢の木坂分岐点』で谷崎潤一郎賞、89年『ヨッパ谷への降下』で川端康成文学賞、92年『朝のガスパール』で日本SF大賞を受賞。97年、フランスのシュバリエ章・パゾリーニ賞受賞。2000年『わたしのグランパ』で読売文学賞を受賞。02年、紫綬褒章受章。10年、菊池寛賞受賞

    福井 江太郎(フクイ コウタロウ)
    1969年生まれ。多摩美術大学大学院修了。2003年文化庁買上優秀美術作品に駝鳥の大作「阿・I」選出。06年、13年紺綬褒章受章。文化庁、横浜美術館他、作品収蔵。現在の日本画壇で、国際的に評価され、活躍している若手画家の第一人者。駝鳥を根幹のテーマとしている。海外も含め、さまざまの企画展、全国巡回の個展を数多く展開

駝鳥 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:六耀社
著者名:筒井 康隆(作)/福井 江太郎(絵)
発行年月日:2015/09/08
ISBN-10:4897378109
ISBN-13:9784897378107
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
ページ数:32ページ
縦:21cm
横:24cm
他の六耀社の書籍を探す

    六耀社 駝鳥 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!