親鸞はどこにいるのか [単行本]
    • 親鸞はどこにいるのか [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002429052

親鸞はどこにいるのか [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2015/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

親鸞はどこにいるのか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二度と戦争をする国にしてはならない。戦時教学の欺瞞と教団の戦争責任を問い、いまこそ「兵戈無用」の真宗の教えに返るべしと、自らの死を意識するなかで書き続けられた書。生涯を親鸞との出遇いに捧げた著者の最後のメッセージ。
  • 目次

    はじめに
    第一章 本願寺には親鸞はいない
     一 鈴木大拙『日本的霊性』の主張
     二 鈴木大拙氏とアジア・太平洋戦争
     三 私の親鸞研究の原点

    第二章 東西本願寺教団の戦時教学
     一 近代における東西本願寺の動向
     二 戦時教学の実態
      1 天皇権威への拝跪
      2 神道イデオロギーへの妥協
     三 戦時教学の責任を問う

    第三章 親鸞におけるまことの真宗教義
     一 真宗教義の原点を探ねる
      1 阿弥陀仏とは誰か
      2 阿弥陀仏は私の心に宿っている
     二 真宗行道論
      1 聞名信心の道
      2 三業奉行の道
     三 真宗信心論
      1 信心とは「めざめ体験」
      2 信心とは人格主体の確立
      3 伝統教学の誤謬
       a 「たのむ」心としての真宗信心
       b 「甘え」の心情としての真宗信心
     四 真宗者の社会的実践論

    あとがき
  • 内容紹介

    戦後70年、改めて戦時教学の欺瞞と教団の戦争責任を追及し、「人を殺してはならない」という仏教徒の原点を厳しく問う。異端といわれてなお親鸞一筋の道を歩み、著者の絶筆となった書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    信楽 峻麿(シガラキ タカマロ)
    1926年広島県に生まれる。1955年龍谷大学研究科(旧制)を卒業。1958年龍谷大学文学部に奉職。助手、講師、助教授を経て1970年に教授。1989年より1995年まで龍谷大学学長。1995年より2008年まで仏教伝道協会理事長。龍谷大学名誉教授、文学博士。2014年9月没
  • 著者について

    信楽 峻麿 (シガラキ タカマロ)
    1926年広島県に生まれる。1955年龍谷愛学研究科(旧制)を卒業。1958年龍谷大学文学部に奉職。助手、講師、助教授を経て1970年に教授。1989年より1995年まで龍谷大学学長。1995年より2008年まで仏教伝道協会理事長。龍谷大学名誉教授、文学博士。2014年9月没。
    著書に『信楽峻麿著作集全10巻』『教行証文類講義全9巻』『真宗学シリーズ全10巻』『真宗の大意』『真宗の本義』『宗教と現代社会』『仏教の生命観』『念仏者の道』(法蔵館)『浄土教における信の研究』『親鸞における信の研究上・下』『真宗教団論』『親鸞の道』(永田文昌堂)『The Buddhist World of Awakening』(Hawaii Buddhist Study Center)その他多数。

親鸞はどこにいるのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:信楽 峻麿(著)
発行年月日:2015/10/20
ISBN-10:4831832812
ISBN-13:9784831832818
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:105ページ
縦:19cm
厚さ:1cm
重量:194g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 親鸞はどこにいるのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!