負ける技術(講談社文庫) [文庫]
    • 負ける技術(講談社文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002430519

負ける技術(講談社文庫) [文庫]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2015/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

負ける技術(講談社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世知辛い現代において、勝利は敗北の始まりだ。勝者を慕い集まるのはせいぜい一割、残りは転落の瞬間を待つ殺し屋ばかりと言えよう。ならば目指すべきは、“いかに負けるか”。リストラ→派遣切り→ハローワーク通いに泣き、今は漫画家兼OLとして自転車操業中の著者が説く、敗北からの必笑(!)幸福指南。
  • 目次

    まえがき
    #01 オープニング
    #02 草食系男子
    #03 巻くだけダイエット
    #04 100%美容院で会話を回避できる方法
    #05 ハロー、ハローワーク
    #06 漫画家と編集者
    #07 就職指導
    #08 人間の明るさ
    #09 ジョギング
    #10 背負った不幸
    #11 リスク
    #12 地味に困る質問
    #13 あの人は今
    #14 会社のよしあし
    #15 老人と雨
    #16 人に言いたくない過去
    #17 自分の子に学んでほしいこと
    #18 歴史はくり返す
    #19 一生の芸
    #20 ありえない出会い
    #番外編1 「AiR」掲載 IT革命と相撲
    #番外編2 「AiRtwo」掲載 結婚式とわたし&『クレムリン』
    #21 結婚
    #22 母親という衝撃
    #23 負ける技術
    #24 ベスト・乙女エロゲー・ストーリー
    #25 初めての挫折
    #26 最後のカード
    #27 クリスマス・イヴの地獄
    #28 ファッションセンス
    #29 ネーミングセンス
    #30 職業を尋ねられた時
    #31 社会人
    #32 逆転の発想
    #33 本物
    #34 アナログVSデジタル
    #35 天才
    #36 完全勝利
    #37 自分の心を守る方法
    #38 いくつになっても
    #39 ある日、正装で
    #40 神様の考え
    #41 各国にとっての処女性
    #42 なぜこれほどBBQが憎いのか
    #43 物が置けなくて
    #44 歴史的大勝利
    #45 崖を登るということ
    #46 すべては若者のために
    #47 新しい地獄
    #48 大ヒット間違いなし
    #49 美容院の怪
    #50 もしも私が育児エッセイを書くことになったら
    #51 光学迷彩
    #52 その時、歴史が少し動いた
    #53 どう打ち合わせをするべきか
    #54 辞スルノ表
    #55 野菜の王
    #56 その名物、想定外
    #57 エロの玉手箱
    #58 募集します
    #59 店頭スマホの怪
    #60 もしも原稿が間に合わなかったら
    #61 消したい過去
    #62 進化とはなにか
    #63 人生でどうしてもやりたいふたつのこと
    #64 人の夢と書いて儚い
    #65 歯
    #66 家族、それは愛
    #67 容姿に関する自己評価
    #68 カレー沢家の毎年恒例行事
    #69 我々にとっての名作
    #70 リア充、恐るべし
    #71 母校での大演説
    #72 家はなんのためにあるか
    #73 世界レベルの勇気とは
  • 出版社からのコメント

    若者よ、老人よ、人生は“負け越し”てこそうまくいく(可能性がある)。極限の“下から目線”で現代を斬る、離れワザ的生き方指南!
  • 内容紹介

    世知辛い現代において、勝利は敗北の始まりだ。勝者を慕い集まるのはせいぜい一割、残りは転落の瞬間を待つ殺し屋ばかりと言えよう。ならば目指すべきは、”いかに負けるか”。リストラ→派遣切り→ハローワーク通いに泣き、今は漫画家兼OLとして自転車操業中の著者が説く、敗北からの必笑! 幸福指南。古市憲寿氏、絶賛!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カレー沢 薫(カレーザワ カオル)
    漫画家にして会社員にして人妻。生まれて初めて投稿した漫画が新人賞で落選したにもかかわらず連載化。プロレタリアート猫ちゃん漫画『クレムリン』(講談社)として全七巻の話題作となる
  • 著者について

    カレー沢 薫 (カレーザワ カオル)
    カレー沢 薫
    漫画家にして会社員にして人妻。生まれて初めて投稿した漫画が落選したにもかかわらず連載化。プロレタリアート猫ちゃん漫画『クレムリン』(講談社)として全7巻の話題作となる。好きなものは猫。あと、世界が滅亡するとかのパニック映画。カルトな人気を獲得し、ツーならびにモーニング公式サイトで連載された本書は、単行本発売後、ほぼ即日重版を達成。現在、月刊「モーニング・ツー」で『バイトのコーメイくん』を好評連載中。その他、他社の他誌でも多数連載を抱える。2014年5月、「週刊Dモーニング」初のオリジナル連載として『やわらかい。 課長 起田総司』の連載を開始。

負ける技術(講談社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:カレー沢 薫(著)
発行年月日:2015/10/15
ISBN-10:4062931885
ISBN-13:9784062931885
旧版ISBN:9784062187879
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:331ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 負ける技術(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!