決定版 インダストリー4.0―第4次産業革命の全貌 [単行本]
    • 決定版 インダストリー4.0―第4次産業革命の全貌 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002430651

決定版 インダストリー4.0―第4次産業革命の全貌 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2015/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

決定版 インダストリー4.0―第4次産業革命の全貌 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の第一人者による初の本格解説書。最先端の人工知能やIoTがビジネスを激変させる!スマート工場でのものづくりは従来と何が違うのか?日本企業は、これからの世界で勝てるのか?人間は、進化し続けるコンピューターと共存できるのか?すべての答えがここにある!
  • 目次

    第1章 7つのポイントですぐわかる! 「インダストリー4.0」とは何か?
    1.世界で広がる「インダストリー4.0」の大潮流:ドイツ“第4の産業革命”とアメリカ“インダスリアル・インターネット”の衝撃
    2.第1~第3の産業革命がインダストリー4.0の下地を作った
    3.インダストリー4.0が目指す「スマート工場」とは?
    4.IoTと人工知能、インダストリー4.0の関係
    5.ビジネスモデルがこう変わる!:ポイントは“オーダーメイド”と“アフターサービス”
    6.ロボットにとって代わられる!?ものづくり業界の雇用の行方
    7.未来の工場は地球に優しい

    第2章 「インダストリー4.0」の衝撃:ドイツが取り組む「巨大国家プロジェクト」の全容を明らかに!
    ・原動力になったのはグーグルやアップル、ITの巨人たちへの危機感
    ・日本が知らないスーパー・イノベーター集団:ドイツの秘密・フラウンホーファー研究所
    ・究極のゴール、「国中の工場を連結させよ!」:バリューチェーンの水平連結

    第3章 「インダストリー4・0」で暮らしはどう変わるのか?:日本社会に新しい時代到来。私たちの生活はこんなに変わる! 
    ・英語が苦手な日本人のピンチ!?:海外とのコミュニケーションはどうなるか
    ・生活にかかるお金はインダストリー4・0でどう変わるのか?
    ・インダストリー4・0の時代の教育とは?

    第4章 「インダストリアル・インターネット」の衝撃:アメリカが取り組む第4次産業革命の第2ラウンド!
    ・AIの巨人・IBMの戦略とは?
    ・グーグル「スマートカー」の衝撃:自動車メーカーへの挑戦状
    ・製造業の巨人・GEの戦略とは?:覇権の鍵はソフトウェアが握る

    第5章 アジアの動向:日本以外のアジア諸国も動いている!
    ・のどから手がでるほど新技術が欲しい中国:高齢化社会に備えよ! 「世界の工場」の未来
    ・「ドイツもうで」をする台湾、韓国の企業:新時代のコスト削減を狙う
    ・インドを世界のソフトウェア工場へ:脱・アウトソース先、目指すは「メイド・イン・インド」

    第6章 日本の「ものづくり」が進むべき道:インダストリー4・0で企業も社会も変わる!
    ・日本の中小企業が変わる! 地方創生にもビッグチャンス
    ・少子高齢化社会への処方箋、女性の活躍の起爆剤
    ・日本が「ものづくり」のリーダーになるには?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尾木 蔵人(オギ クランド)
    三菱UFJリサーチ&コンサルティング国際営業部副部長。ドイツ連邦共和国ザクセン州経済振興公社日本代表部代表。1960年島根県生まれ。東京外国語大学ドイツ語学科卒業後、85年東京銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入行。ドイツ、オーストリア、ポーランド、UAE、英国に合わせて14年駐在。日系企業の海外進出支援に取り組み2005年ポーランド日本経済委員会より表彰。日本輸出入銀行(現・国際協力銀行)出向。アジア諸国向けIMF、世界銀行、アジア開発銀行協調融資等担当。2014年より現職
  • 出版社からのコメント

    注目される第四の産業革命。独インダストリー4.0や米国インダストリアルインターネット、そして日本のものづくりの未来がわかる!
  • 内容紹介

    最先端の人工知能やIoTがビジネスを激変させる!
    日本の第一人者による初の「インダストリー4.0」本格解説書

    ●スマート工場時代のものづくりは従来と何が違うのか?
    ●日本企業はこれからの世界で勝てるのか?
    ●人間は進化し続けるコンピューターと共存できるのか?
    →すべての答えがここにある!


    【目次】
    第1章 7つのポイントですぐわかる! 「インダストリー4.0」とは何か?
     1.世界で広がる「インダストリー4.0」の大潮流:ドイツ“第4の産業革命”とアメリカ“インダスリアル・インターネット”の衝撃
     2.第1~第3の産業革命がインダストリー4.0の下地を作った
     3.インダストリー4.0が目指す「スマート工場」とは?
     4.IoTと人工知能、インダストリー4.0の関係
     5.ビジネスモデルがこう変わる!:ポイントは“オーダーメイド”と“アフターサービス”
     6.ロボットにとって代わられる!?ものづくり業界の雇用の行方
     7.未来の工場は地球に優しい

    第2章 「インダストリー4.0」の衝撃:ドイツが取り組む「巨大国家プロジェクト」の全容を明らかに!
     ・原動力になったのはグーグルやアップル、ITの巨人たちへの危機感
     ・日本が知らないスーパー・イノベーター集団:ドイツの秘密・フラウンホーファー研究所
     ・究極のゴール、「国中の工場を連結させよ!」:バリューチェーンの水平連結 

    第3章 「インダストリー4・0」で暮らしはどう変わるのか?:日本社会に新しい時代到来。私たちの生活はこんなに変わる! 
     ・英語が苦手な日本人のピンチ!?:海外とのコミュニケーションはどうなるか
     ・生活にかかるお金はインダストリー4・0でどう変わるのか?
     ・インダストリー4・0の時代の教育とは?

    第4章 「インダストリアル・インターネット」の衝撃:アメリカが取り組む第4次産業革命の第2ラウンド!
     ・AIの巨人・IBMの戦略とは?
     ・グーグル「スマートカー」の衝撃:自動車メーカーへの挑戦状
     ・製造業の巨人・GEの戦略とは?:覇権の鍵はソフトウェアが握る

    第5章 アジアの動向:日本以外のアジア諸国も動いている!
     ・のどから手がでるほど新技術が欲しい中国:高齢化社会に備えよ! 「世界の工場」の未来
     ・「ドイツもうで」をする台湾、韓国の企業:新時代のコスト削減を狙う
     ・インドを世界のソフトウェア工場へ:脱・アウトソース先、目指すは「メイド・イン・インド」

    第6章 日本の「ものづくり」が進むべき道:インダストリー4・0で企業も社会も変わる!
     ・日本の中小企業が変わる! 地方創生にもビッグチャンス
     ・少子高齢化社会への処方箋、女性の活躍の起爆剤
     ・日本が「ものづくり」のリーダーになるには?
  • 著者について

    尾木 蔵人 (オギ クランド)
    尾木 蔵人(オギ クランド)
    三菱UFJリサーチ&コンサルティング 国際営業部副部長
    三菱UFJリサーチ&コンサルティング 国際営業部副部長
    ドイツ連邦共和国 ザクセン州経済振興公社 日本代表部代表
    1960年島根県生まれ。東京外国語大学ドイツ語学科卒業後、85年東京銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入行。ドイツ、オーストリア、ポーランド、UAE、英国に合わせて14年駐在。日系企業の海外進出支援に取り組み2005年ポーランド日本経済委員会より表彰。
    日本輸出入銀行(現・国際協力銀行)出向。アジア諸国向けIMF、世界銀行、アジア開発銀行協調融資等担当。
    2014年4月より現職。
    企業活力研究所 ものづくり競争力研究会 委員
    「ニュースウオッチ9」「おはよう日本」(NHK)、『日経ものづくり』『日経産業新聞』等、テレビ出演、新聞雑誌掲載多数。

決定版 インダストリー4.0―第4次産業革命の全貌 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:尾木 蔵人(著)
発行年月日:2015/10/01
ISBN-10:4492762213
ISBN-13:9784492762219
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:210ページ
縦:19cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 決定版 インダストリー4.0―第4次産業革命の全貌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!