社会福祉とジェンダー―杉本貴代栄先生退職記念論集 [単行本]
    • 社会福祉とジェンダー―杉本貴代栄先生退職記念論集 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002430664

社会福祉とジェンダー―杉本貴代栄先生退職記念論集 [単行本]

乙部 由子(編著)山口 佐和子(編著)伊里 タミ子(編著)
価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2015/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会福祉とジェンダー―杉本貴代栄先生退職記念論集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    周辺から中心へ。最新の研究動向を踏まえて今後の方向性を多角的に論じる。
  • 目次

    はしがき

     第Ⅰ部 社会福祉からのアプローチ
    第1章 トランスナショナルな移住と多文化地域福祉(朝倉美江)
     1 グローバル化と移民
     2 トランスナショナルな移住と日系ブラジル人
     3 地域福祉から多文化地域福祉への展望

    第2章 日系高齢者の生活と福祉サービス(遠藤清江)
     1 在日外国人と高齢者サービス
     2 サンフランシスコベイエリアの日系社会と高齢者サービス
     3 多文化社会における日系高齢者の生活
     4 日系高齢者に求められる高齢者サービス

    第3章 認知症高齢者の介護支援(伊里タミ子)
     1 認知症高齢者の現状
     2 認知症とは何か
     3 認知症高齢者と介護問題
     4 認知症高齢者介護支援の展望

    第4章 デンマークにおける介護労働とジェンダー(大塚陽子)
        --高齢化と女性の役割に関する再考察
     1 高齢社会と女性の社会進出
     2 デンマークの労働市場における女性の位置づけ
     3 デンマークにおける介護労働者の現状
     4 オーデンセ市における高齢者ケアと介護労働者
     5 デンマーク福祉国家における女性の役割のゆくえ

    第5章 ニューヨーク市における就労支援サービスの民間委託(世利直子)
     1 アメリカ福祉改革と就労支援サービスの民間委託
     2 ニューヨークにおける福祉政策
     3 ニューヨーク市人的資源局社会サービス課での聞き取り調査
     4 NPO団体Seedcoの就労支援サービス
     5 就労支援サービスの民間委託のねらいと課題

     第Ⅱ部 ジェンダーからのアプローチ
    第6章 「ジェンダー平等」の系譜(水田珠枝)
     1 ジェンダーとは何か
     2 自然権
     3 功利主義
     4 社会進化論
     5 フェミニズムとジェンダー

    第7章 ジェンダー研究とケイパビリティ・アプローチ(石田好江)
     1 問題の所在
     2 ケイパビリティ・アプローチとは
     3 ジェンダー研究におけるケイパビリティ・アプローチの意義
     4 ケイパビリティ・アプローチのジェンダー研究への応用可能性

    第8章 フェミニストカウンセリング(石田ユミ)
        --事例からみる視点
     1 フェミニストカウンセリングの歴史
     2 事例からみるフェミニストカウンセリング
     3 フェミニストカウンセラーとして

    第9章 「逸脱した母親」とソーシャルワーク(須藤八千代)
        --大阪2児置き去り死事件とフェミニズム
     1 虐待する母親
     2 シングルマザーという逸脱
     3 ソーシャルワークは何をしたのか,何をしなかったのか

    第10章 男女共同参画を推進する女性のための総合相談(景山ゆみ子)
     1 男女共同参画センターと相談事業
     2 横浜女性フォーラム(現,男女共同参画センター横浜)における相談事業
     3 名古屋市男女平等参画推進センターにおける相談事業
     4 男女共同参画センター相談事業の課題と可能性

    第11章 女性管理職をいかに増やすか(乙部由子)
        --登用に向けた課題
     1 問題の所在
     2 調査対象企業の選定
     3 女性管理職の登用
     4 管理職を見据えた教育,研修の必要性

    第12章 ハンセン病者救済活動に捧げた2人の英国女性(青山静子)
        --ハンナ・リデルとメアリ・H・コンウォール・リー
     1 2人の英国女性
     2 回春病院設立
     3 草津湯之沢伝道
     4 メアリ・H・コンウォール・リー
     5 「らい研究所」設立
     6 その後

     第Ⅲ部 子どもを取り巻く社会福祉
    第13章 子ども・子育て支援法の紹介(中田照子)
        --幼保一元化に向けて
     1 子どもの諸問題と子ども・子育て支援法成立の経緯
     2 認定子ども園制度の概要
     3 子ども・子育て支援法の特徴
     4 児童福祉法第24条の復活・強化

    第14章 10代の母親の子育て支援(森田明美)
        --現状の把握とその課題
     1 研究背景と目的
     2 10代で出産した母親の状況
     3 研究の枠組み
     4 日本における10代の母親への量的調査の結果
     5 10代の母親の妊娠・出産・子育ての実態
     6 10代の母親の妊娠・出産・子育てを認める社会づくりに向けて

    第15章 母子家庭の貧困化とその施策(流石智子)
        --ジェンダー視点からの一考察
     1 子どもの貧困化現象
     2 日本女性の貧困化
     3 母子家庭の貧困と子どもの貧困化
     4 ジェンダーと母子家庭の生活自立

    第16章 男性育児休業の現状と課題(今井 理)
        --取得率100%への道のり
     1 育児休業を取り巻く環境
     2 男性育児休業取得率100%達成の具体的事例について
     3 男性育児休業の実際
     4 企業メリットとしての男性育児休業

    第17章 離婚後の共同親権(山口佐和子)
        --DVケースがはらむ問題
     1 日本におけるDVと離婚
     2 日本における共同親権制導入に関わる小史および議論
     3 アメリカにおける共同親権制
     4 アメリカに住んでいたA美さんの事例
     5 日本が共同親権制導入をする前に

    コラム 親機能を支える(原 史子)
     

    あとがきに代えて(杉本貴代栄)
    索  引
     
    杉本貴代栄先生 人と業績
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    乙部 由子(オトベ ユウコ)
    1999年金城学院大学大学院文学研究科博士後期課程社会学専攻満期退学。博士(社会学)。現在、国立大学法人名古屋工業大学男女共同参画推進センター特任専門員。専門、女性労働論、職業キャリア形成論

    山口 佐和子(ヤマグチ サワコ)
    2001年愛知県立大学大学院国際文化研究科国際文化専攻修了。修士(国際文化)。2008年金城学院大学大学院文学研究科社会学専攻修了。博士(社会学)。現在、愛知県立大学、金城学院大学大学院、中京大学、名古屋外国語大学、南山大学、日本赤十字豊田看護大学非常勤講師

    伊里 タミ子(イリ タミコ)
    2010年金城学院大学大学院文学研究科社会学専攻修了。博士(社会学)。現在、介護保険の隙間を埋める仕事「よろず屋」代表、認知症グループホーム運営推進委員
  • 出版社からのコメント

    最新の研究動向を踏まえて、さまざまな視点から今後の方向性を探る。
  • 著者について

    乙部 由子 (オトベ ユウコ)
    *2013年4月現在 愛知県立大学、名古屋工業大学、金城学院大学などの非常勤講師

    山口佐和子 (ヤマグチ サワコ)
    *2010.03.15現在愛知県立大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、聖隷クリストファー大学、中京大学 非常勤講師

社会福祉とジェンダー―杉本貴代栄先生退職記念論集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:乙部 由子(編著)/山口 佐和子(編著)/伊里 タミ子(編著)
発行年月日:2015/09/30
ISBN-10:4623073815
ISBN-13:9784623073818
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:360ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 社会福祉とジェンダー―杉本貴代栄先生退職記念論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!