インド映画完全ガイド―マサラムービーから新感覚インド映画へ [単行本]

販売休止中です

    • インド映画完全ガイド―マサラムービーから新感覚インド映画へ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
インド映画完全ガイド―マサラムービーから新感覚インド映画へ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002433400

インド映画完全ガイド―マサラムービーから新感覚インド映画へ [単行本]

松岡 環(監修・編)夏目 深雪(編)佐野 亨(編)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:世界文化社
販売開始日: 2015/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

インド映画完全ガイド―マサラムービーから新感覚インド映画へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あらゆる娯楽要素を盛り込んだ典型的な「マサラムービー」の時代から転じて、インド映画はより多様性を見せ始めた。これらの「新感覚」インド映画は、新たな魅力で幅広い観客層を魅了しつつある。日本で一大ブームとなった『ムトゥ 踊るマハラジャ』以降のインド映画を、その変化を踏まえつつ分析し、『きっと、うまくいく』『マダム・イン・ニューヨーク』『めぐり逢わせのお弁当』『女神は二度微笑む』等に見られる新たな魅力と、多様性の全貌を紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 いま、インド映画が来てる!
    第1章 インド映画のここに注目!
    第2章 インド映画のスター
    第3章 見ておきたいインド映画ベストセレクション
    第4章 インド映画の全貌
    第5章 インド映画の多様な要素
    第6章 インド映画を知るためのデータと資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松岡 環(マツオカ タマキ)
    1949年兵庫県生まれ。麗澤大学、国士舘大学非常勤講師。大阪外国語大学(現大阪大学)でヒンディー語を学び、1976年からインド映画の紹介と研究を開始。1980年代にインド映画祭を何度か開催したほか、様々なインド映画の上映に協力している

    夏目 深雪(ナツメ ミユキ)
    批評家、編集者。映画を中心に、演劇やダンスについても執筆。慶應義塾大学非常勤講師(アジア映画)

    佐野 亨(サノ トオル)
    1982年東京都生まれ。アジア映画専門誌の編集を経てフリーランス
  • 出版社からのコメント

    『ムトゥ 踊るマハラジャ』以降の変化を踏まえつつ分析し、「新感覚インド映画」とも呼ぶべき、現在の多様な魅力を紹介する。
  • 内容紹介

    『ムトゥ 踊るマハラジャ』以降のインド映画を、その変化を踏まえつつ分析し、歌って踊るマサラムービーだけでない「新感覚インド映画」とも呼ぶべき、現在の多様な魅力を紹介する。見るべきインド映画、インド映画の大スターたち、インド映画の歴史、データと資料など、盛りだくさんの内容。

インド映画完全ガイド―マサラムービーから新感覚インド映画へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:松岡 環(監修・編)/夏目 深雪(編)/佐野 亨(編)
発行年月日:2015/10/20
ISBN-10:4418152474
ISBN-13:9784418152476
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 インド映画完全ガイド―マサラムービーから新感覚インド映画へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!