日本語の絶対語感(だいわ文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 日本語の絶対語感(だいわ文庫) [文庫]

    • ¥71522 ゴールドポイント(3%還元)
日本語の絶対語感(だいわ文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002433490

日本語の絶対語感(だいわ文庫) [文庫]

価格:¥715(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大和書房
販売開始日: 2015/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本語の絶対語感(だいわ文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ことばの力が、知性を育む。しっかりとした「ことばの基本(絶対語感)」こそが、知的能力を伸ばす土台となる。91歳「知の巨人」が語る、子どもたちに伝えていきたい日本語の教養。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 誰にでもある「絶対語感」(生まれた直後から始まる、ことばの習得
    こころを育てる「母乳語」 ほか)
    第2章 耳のことば、目のことば(ゆっくり、かみくだいて、くりかえす
    知的世界を開く「目のことば」 ほか)
    第3章 はじめに、美しいことばありき(ことばは人なり
    「お」ことば ほか)
    第4章 絶対語感で伝える親のこころ(形式を軽んじる愚かさ
    男ことば・女ことば ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    外山 滋比古(トヤマ シゲヒコ)
    1923年、愛知県生まれ。東京文理科大学英文科卒。雑誌「英語青年」編集、東京教育大学助教授、お茶の水女子大学教授(5年間、同大学附属幼稚園園長を兼務)、昭和女子大学教授を経てお茶の水女子大学名誉教授。文学博士。英文学のほか、読者論、テクスト論、教育論などで論考を発表

日本語の絶対語感(だいわ文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:外山 滋比古(著)
発行年月日:2015/09/15
ISBN-10:4479305548
ISBN-13:9784479305545
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本語
ページ数:198ページ
縦:15cm
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 日本語の絶対語感(だいわ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!