かるた(ものと人間の文化史〈173〉) [全集叢書]
    • かるた(ものと人間の文化史〈173〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002435999

かるた(ものと人間の文化史〈173〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2015/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

かるた(ものと人間の文化史〈173〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ポルトガルからの伝来以降、日本の伝統的美術・文芸・芸能を幅広く取り入れ、独自の発展をとげた“かるた”の歩みを、“いろはかるた”や“百人一首”はもとより、“賭博系かるた”にいたるまで、克明にあとづける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 カルタ日本に上陸す(カルタの伝来
    カルタの中国経由伝来説の提唱 ほか)
    第2章 日本化するカルタ(江戸時代前期のカルタ遊技
    文芸作品にみるカルタの浸透、普及 ほか)
    第3章 日本式かるたの誕生(日本式かるたの基本的な性格
    「絵合せかるた」の誕生
    第4章 賭博カルタ文化の開花(享保の改革によるカルタ賭博処罰の緩和
    博奕用具の制作、販売の公認 ほか)
    第5章 かるた文化の全盛(「絵合せかるた」の盛行
    結びつきの深かった芝居見物とかるた ほか)
    第6章 かるたの近代(かるたの王国の崩壊と江戸かるたの残照
    明治政府の博奕取締り ほか)
    第7章 かるたの現在(昭和後期のかるた文化の消長
    昭和後期の賭博遊技事情 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江橋 崇(エバシ タカシ)
    1942年に生まれる。1966年、東京大学法学部卒業。法政大学法学部教授(憲法学)を経て、同大学名誉教授。遊戯史学会副会長
  • 出版社からのコメント

    〈いろはかるた〉や〈百人一首〉から〈賭博かるた〉まで、その歴史を検証し、和紙や和食にも匹敵する独自の日本文化として位置づける
  • 内容紹介

    安土桃山時代にポルトガルから伝来した〈かるた〉は、二百年余の鎖国の間に、当時の美術・文芸・芸能を幅広く取り入れ、〈和紙〉や〈和食〉にも匹敵する独自の日本文化として発展した。本書は、山口吉郎兵衛らの先行研究をふまえ、それを逐一検証して誤りを正しつつ、自身の厖大なコレクションをも駆使して、〈いろはかるた〉や〈百人一首〉から賭博用具まで、〈かるた文化〉の全体像を描き出す。
  • 著者について

    江橋 崇 (エバシ タカシ)
    1942年に生まれる。1966年、東京大学法学部卒業。法政大学法学部教授(憲法学)を経て、現在、同大学名誉教授。遊戯史学会副会長。
    著書に『花札』(ものと人間の文化史167、法政大学出版局)、『「官」の憲法と「民」の憲法』(信山社)、『外国人労働者と日本』(岩波ブックレット)、『市民主権からの憲法理論』(生活社)。共編著に『外国人労働者と人権』『グローバル・コンパクトの新展開』『企業の社会的責任経営』『東アジアのCSR』(以上、法政大学現代法研究所発行/法政大学出版局発売)、『外国人は住民です』 『人権政策学のすすめ』(以上、学陽書房)、『象徴天皇制の構造』(日本評論社)、『岩波講座現代の法』(岩波書店)、監修に『図説カルタの世界』(大牟田市立三池カルタ記念館)、『麻雀博物館大図録』(竹書房)、『総合的学習に役立つくらしと国の省庁』(小峰書店)。

かるた(ものと人間の文化史〈173〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:江橋 崇(著)
発行年月日:2015/11/10
ISBN-10:4588217313
ISBN-13:9784588217319
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:358ページ ※352,6P
縦:20cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 かるた(ものと人間の文化史〈173〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!