雪叟紹立 雪叟詩集訓注 [単行本]
    • 雪叟紹立 雪叟詩集訓注 [単行本]

    • ¥16,500495 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002436609

雪叟紹立 雪叟詩集訓注 [単行本]

価格:¥16,500(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(3%還元)(¥495相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2015/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雪叟紹立 雪叟詩集訓注 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序(彦坂宗丘)

    雪叟詩集 訓注

    あとがき(芳澤勝弘)

    索引(人名・地名、詩題・項目、注釋語彙)



  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芳澤 勝弘(ヨシザワ カツヒロ)
    1945年長野県生。同志社大学卒業。財団法人禅文化研究所主幹、花園大学国際禅学研究所教授(副所長)を歴任して、現在は国際禅学研究所顧問。専攻・禅学
  • 内容紹介

     愛知県豊橋市の妙心寺派太平寺に架蔵される写本『雪叟詩集』は、太平寺に住した雪叟紹立およびその周辺の禅僧の詩文集である。
     その内容は、室町時代後期から安土桃山時代にわたる、主として妙心寺派の僧による詩、法語、古則に対する著語、文、書簡などであり、写本の筆跡は一筆ではなく、数人の手で書かれたものである。
     そこに見えるのは、きわめて高度なテクニックを駆使した詩作であり、まさに「五山文学」そのものである。『雪叟詩集』は、この時代の妙心寺僧がどのような文芸活動を行っていたかを知るための好資料である。
     翻刻・訓読に加え、語句・表現についての注、索引を付す。
  • 著者について

    芳澤 勝弘 (ヨシザワ カツヒロ)
    1945年長野県生.花園大学国際禅学研究所教授(副所長)を経て,現在,花園大学国際禅学研究所顧問.

雪叟紹立 雪叟詩集訓注 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:芳澤 勝弘(編著)
発行年月日:2015/11/03
ISBN-10:4784218017
ISBN-13:9784784218011
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:866ページ ※838,28P
縦:22cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 雪叟紹立 雪叟詩集訓注 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!