若冲(講談社学術文庫) [文庫]
    • 若冲(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
若冲(講談社学術文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002437263

若冲(講談社学術文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2015/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

若冲(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神に通じるとまで讃えられた、若冲の代名詞ともなっている鮮麗な着色密画。対照的に、一見無雑作なタッチの間に微妙な諧調をもった、闊達澄明な「行草体」の水墨画。見る者の官能を呪縛的なまでにひきつけてやまない若冲の魅力を世に知らしめた第一人者の解説で、豪華図録として刊行された名著を文庫化。動植綵絵全三〇幅など図版一五〇点以上収録。
  • 目次

    一 伝記と画歴
     第一期 画風形成時代 
     第二期 画風昂揚時代 
     第三期 画風円熟時代 
     第四期 画風晩成時代 
    二 若冲画小論
     若冲と明清画 
     若冲と写生 
     若冲と「奇」 
    三 印譜解説
    四 若冲派について 
     
    図版解説
    文献
    若冲年譜
    図版目次
  • 出版社からのコメント

    《動植綵絵》など有名作品を網羅した図版150点以上。伝記、画歴、画論、好きにならずにいられない作品解説まで!
  • 内容紹介

    《動植綵絵》全30幅をはじめ有名作品を網羅した図版150点以上!今回増補した《象と鯨図屏風》には文庫ならではの仕掛けが。若冲の魅力を世に知らしめた第一人者による伝記、画歴から画論、若冲派まで、一冊で丸ごと網羅。好きにならずにいられない、若冲の秘密に迫る作品解説。ファンにはうれしい印譜解説(新発見の印譜を増補)、年表まで、小さな判型にメガ盛「若冲」!


    《動植綵絵》全30幅をはじめ有名作品を網羅した図版150点以上!
    今回増補した《象と鯨図屏風》には文庫ならではの仕掛けも。

    若冲の魅力を世に知らしめた第一人者による解説で
    伝記、画歴から画論、若冲派まで、一冊で丸ごと網羅。
    好きにならずにいられない、若冲の秘密に迫る作品解説。
    ファンにはうれしい印譜解説(新発見の印譜を増補)、年表まで、
    小さな判型にメガ盛「若冲」!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辻 惟雄(ツジ ノブオ)
    1932年愛知県生まれ。美術史家。東京大学大学院博士課程中退。東京大学・多摩美術大学名誉教授。MIHO MUSEUM館長
  • 著者について

    辻 惟雄 (ツジ ノブオ)
    1932年愛知県生まれ。美術史家。東京大学大学院博士課程中退。東京大学・多摩美術大学名誉教授。MIHO MUSEUM館長。著書に『奇想の系譜』『奇想の図譜』『日本美術の歴史』他多数。近著に『奇想の発見: ある美術史家の回想』。また『辻惟雄集』全6巻がある。

若冲(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:辻 惟雄(著)
発行年月日:2015/10/09
ISBN-10:4062923238
ISBN-13:9784062923231
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:349ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 若冲(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!