どこが、どう問題か?「憲法9条」問題のココがわからない!!―しっかり考えておきたい33のポイント [単行本]
    • どこが、どう問題か?「憲法9条」問題のココがわからない!!―しっかり考えておきたい33のポイント [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002437560

どこが、どう問題か?「憲法9条」問題のココがわからない!!―しっかり考えておきたい33のポイント [単行本]

寺脇 研(監修)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:すばる舎
販売開始日: 2015/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どこが、どう問題か?「憲法9条」問題のココがわからない!!―しっかり考えておきたい33のポイント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、自民党政権は粛々と「改憲」に向けて歩を進めています。国論を二分するテーマになりつつある憲法改正問題、なかでも、その核心的イシューが「憲法9条」の問題です。そもそもなぜ日本は戦争放棄をうたう憲法をもつに至ったのか、その歴史的経緯と、それが半世紀以上にわたってこの国に根づき、一方で現実と乖離してきたか、さらに「安保法制」との関連など、憲法9条を取り巻く論点をわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 憲法9条と日本と世界の「現状」および「近現代」を考える(戦後日本の「象徴」としての憲法9条
    そもそも憲法9条ってどんな条文?
    平和憲法をもっているのは日本だけなの?)
    第2部 憲法9条と日本の「近未来」を考える(激動の世界 憲法9条を変えると日本はどうなる?
    いったい、どこまでが「自衛」なのか?
    日米安保と地位協定について考える)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺脇 研(テラワキ ケン)
    1952年、福岡市生まれ。東京大学法学部卒業後、文部省(現・文部科学省)入省。初等中等教育局職業教育課長、生涯学習局生涯学習振興課長、大臣官房審議官などを歴任。2006年に文部科学省を辞職するまで「ゆとり教育」や「脱偏差値」の推進などで活躍。現在、京都造形芸術大学教授、映画評論家、NPO教育支援協会チーフ・コーディネーター、高校生・大学生・社会人のための“対話型”私塾「カタリバ大学」主宰

どこが、どう問題か?「憲法9条」問題のココがわからない!!―しっかり考えておきたい33のポイント の商品スペック

商品仕様
出版社名:すばる舎
著者名:寺脇 研(監修)
発行年月日:2015/09/28
ISBN-10:4799104519
ISBN-13:9784799104514
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:159ページ
縦:21cm
他のすばる舎の書籍を探す

    すばる舎 どこが、どう問題か?「憲法9条」問題のココがわからない!!―しっかり考えておきたい33のポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!