ビオストーリー vol.24-人と自然の新しい物語(SEIBUNDO Mook) [ムックその他]
    • ビオストーリー vol.24-人と自然の新しい物語(SEIBUNDO Mook) [ムックその他]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002438119

ビオストーリー vol.24-人と自然の新しい物語(SEIBUNDO Mook) [ムックその他]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2015/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビオストーリー vol.24-人と自然の新しい物語(SEIBUNDO Mook) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    特集は「生き物の声・メッセージを“きく”」。聴覚のみならず嗅・味・触・視覚や直感による「きく」を介した人と生き物の関係性。
  • 内容紹介

    【特集】「生き物の声・メッセージを“きく”」

    「きく」という動 詞 は「 聞く」「 訊く」「 利く」「 効く」と書く。
    これら「きく」にまつわる行動や行為、働きかけの一つひとつを拾い上げてみると、そこには生活空間を共有する生き物への関心があふれている。
    ここでは、聴覚に代表される「きく」のみならず、嗅覚、味覚、触覚、視覚、直感を通した「きく」を介する人と生き物の関係性に焦点を合わせる。
    もし「きく」ことがなかったならば、人は文化を築きえたであろうか。
    否である。

    1.総論:西本由利子(進化生物学研究所研究員)
    2.「動物の声の聞きなし」中井精一(富山大学人文学部教授)
    3.「ウグイスのさえずりの単純化」濱尾章二(国立科学博物館動物研究部)
    4.「木を“きく”樹木医」石井誠治(樹木医)
    5.「茶を“きく”」小山茂樹(山政小山園)
    6.「モンゴルのシャーマン」島村一平(滋賀県立大学人間文化学部准教授)
    7「ペットの声、気持ちをきく」増田宏司(東京農業大学農学部教授)
    8.「香をきく」畑正高(松栄堂)
    9.「体の声をきく」新宮良介(医療法人日新会)
    10.インタビュー「鈴虫の声をきく」桂紹寿(妙徳山華厳寺「鈴虫寺」住職

    【連載】〇珍品図鑑〇論点〇巻頭言〇自然を読む〇フィールドレポート海外〇フィールドレポート国内〇必読書
    【短期連載】〇地域の和食
    【不定期連載】〇生き物のいま
    【投稿原稿】【学会情報】ほか

ビオストーリー vol.24-人と自然の新しい物語(SEIBUNDO Mook) の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:「ビオストーリー」編集委員会(編)
発行年月日:2015/11
ISBN-10:4416115547
ISBN-13:9784416115541
判型:B5
発行形態:ムックその他
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:26cm
その他:特集:生き物の声・メッセージを「きく」
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 ビオストーリー vol.24-人と自然の新しい物語(SEIBUNDO Mook) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!