「昭和天皇実録」を読む(岩波新書) [新書]

販売休止中です

    • 「昭和天皇実録」を読む(岩波新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002438356

「昭和天皇実録」を読む(岩波新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/09/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「昭和天皇実録」を読む(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和天皇の生誕から死去までを年代順に記述した「昭和天皇実録」。その細部を丁寧に読みこむと、これまで見えてこなかった「お濠の内側」における天皇の生活様態が明らかになってくる。祭祀への姿勢、母との確執、退位問題とカトリックへの接近…天皇と「神」との関係に注目し、昭和史・昭和天皇像を刷新する。
  • 目次

    序 論 「神」と「人間」の間    ─何がよみとれるのか─

    第1講 幼少期の家庭環境    ─明治時代─

    第2講 「和風」と「洋風」のはざまで    ─大正時代─

    第3講 実母との確執    ─昭和戦前・戦中期─

    第4講 退位か改宗か    ─占領期─

    第5講 象徴天皇制の定着    ─独立回復期─

    あとがき
    表 太平洋戦争期における天皇の映画鑑賞一覧
    宮城・皇居図
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 武史(ハラ タケシ)
    1962年、東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部卒業後、日本経済新聞社に入社、東京社会部記者として昭和天皇の最晩年を取材。東京大学大学院博士課程中退。東京大学社会科学研究所助手、山梨学院大学助教授を経て、明治学院大学国際学部教授。専攻は日本政治思想史。著書に『「民都」大阪対「帝都」東京』(講談社選書メチエ、サントリー学芸賞受賞)、『大正天皇』(朝日文庫、毎日出版文化賞を受賞)、『昭和天皇』(岩波新書、司馬遼太郎賞受賞)、『滝山コミューン1974』(講談社文庫、講談社ノンフィクション賞受賞)ほか
  • 著者について

    原 武史 (ハラ タケシ)
    原 武史 (はら たけし)
    1962年,東京に生まれる.早稲田大学政治経済学部卒業後,日本経済新聞社に入社,東京社会部記者として昭和天皇の最晩年を取材.東京大学大学院博士課程中退.東京大学社会科学研究所助手,山梨学院大学助教授を経て,現在,明治学院大学国際学部教授.専攻は日本政治思想史.
    著書に『可視化された帝国[増補版]遼太郎賞受賞),『滝山コミューン1974』(講談社文庫,講談社ノンフィクション賞受賞),『皇后考』(講談社),『岩波 天皇・皇室辞典』(共編,岩波書店)ほか.

「昭和天皇実録」を読む(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:原 武史(著)
発行年月日:2015/09/18
ISBN-10:4004315611
ISBN-13:9784004315612
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:266ページ ※259,7P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 「昭和天皇実録」を読む(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!