北京・山本照像館―西太后写真と日本人写真師 [単行本]
    • 北京・山本照像館―西太后写真と日本人写真師 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002438698

北京・山本照像館―西太后写真と日本人写真師 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2015/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北京・山本照像館―西太后写真と日本人写真師 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西太后のポートレートを世界で最初に撮影した日本人写真師。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 明治の写真師―山本讃七郎(安政二年、備中梶江村に生まれる
    明治元年、初めての写真体験
    明治七年夏、林董宅へ寄留する ほか)
    第2章 北京・山本照像館の活動(東安門外霞公府路南
    義和団事件の勃発、義勇兵として篭城
    『北清事變寫眞帖』について ほか)
    第3章 帰朝時における讃七郎(麻布我善坊町に豪邸を建てる
    神奈川県葉山に転居
    葉山から大田区田園調布に転居 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日向 康三郎(ヒナタ コウザブロウ)
    1943年、東京に生まれる。1967~1983年、メーカーでインダストリアル・デザインに携わる。1983~1995年、デザイン事務所を自営。この間、岡山県の井原史談会に入会。1995年、再びメーカー勤務。1999~2001年、江戸物の店「技尽し」を経営。閉店、現在にいたる。2004年12月、練馬郷土史研究会に入会

北京・山本照像館―西太后写真と日本人写真師 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:日向 康三郎(著)
発行年月日:2015/10/05
ISBN-10:4639023774
ISBN-13:9784639023777
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:227ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 北京・山本照像館―西太后写真と日本人写真師 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!