ネット社会と忘れられる権利―個人データ削除の裁判例とその法理 [単行本]
    • ネット社会と忘れられる権利―個人データ削除の裁判例とその法理 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002439202

ネット社会と忘れられる権利―個人データ削除の裁判例とその法理 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代人文社
販売開始日: 2015/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネット社会と忘れられる権利―個人データ削除の裁判例とその法理 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    止まらない個人情報の流出・拡散。プライバシー侵害や名誉棄損が日々増幅。グーグル、ヤフーなどの検索サービスにどうストップをかけたか。その裁判例の紹介と法的根拠を考える。
  • 目次

    第1部 ネット社会と「忘れられる権利」
    第1章 ネット社会と「忘れられる権利」の意義と課題――アメリカとヨーロッパの議論を手がかりに………宮下紘
    第2章 EUにおける個人データ保護権と「忘れられる権利」………中西優美子
    第3章 不法行為法と「忘れられる権利」………上机美穂
    第4章 「忘れられる権利」の憲法的基礎としての「個人の尊厳」「幸福追求権」………飯島滋明

    第2部 事例報告/日本の「忘れられる権利」
    第5章 グーグルサジェスト削除請求等事件――サジェスト機能と「忘れられる権利」………富田寛之・髙橋未紗
    第6章 ヤフー検索結果削除請求事件――名誉棄損、プライバシー侵害の法的責任を問う………島崎哲朗
    第7章 グーグル検索結果削除処分命令申立事件――検索サイト管理者の検索結果の削除義務の有無など………神田知宏

    第3部 諸外国おにおける「忘れられる権利」の動向
    第8章 フランスの「忘れられる権利」………石川裕一郎
    第9章 ドイツの「忘れられる権利」 ………實原隆志
    第10章 イギリスの「忘れられる権利」――「ヨーロッパの中のイギリス」という視点から………江島晶子
    第11章 カナダの「忘れられる権利」………榎澤幸広
    第12章 スイスの「忘れられる権利」………奥田喜道
    第13章 韓国の「忘れられる権利」………水島玲央
  • 出版社からのコメント

    グーグル、ヤフーなどの検索サービスにどうストップをかけたか。その裁判例の紹介と法的根拠を考える。

ネット社会と忘れられる権利―個人データ削除の裁判例とその法理 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:奥田 喜道(編著)
発行年月日:2015/10/10
ISBN-10:4877986154
ISBN-13:9784877986155
判型:A5
発売社名:大学図書
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:21cm
他の現代人文社の書籍を探す

    現代人文社 ネット社会と忘れられる権利―個人データ削除の裁判例とその法理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!