基礎から学ぶ刑事訴訟法演習 [単行本]
    • 基礎から学ぶ刑事訴訟法演習 [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002439203

基礎から学ぶ刑事訴訟法演習 [単行本]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代人文社
販売開始日: 2015/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎から学ぶ刑事訴訟法演習 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    刑事訴訟法を学ぶうえで、迷ったり躓いたり、また誤りやすい重要な論点24項目を丁寧に解説。法学部生・法科大学院生・司法試験受験生、必読の演習書!
  • 目次

    任意捜査と強制捜査
    01 任意捜査の意義と限界
    02 捜査比例の原則

    逮捕・勾留
    03 逮捕・勾留の基本的知識とその原則
    04 別件逮捕・勾留の違法性

    被疑者の権利と取調べ
    05 黙秘権の意義
    06 被疑者の取調べと取調べ受忍義務
    07 接見交通権とその制限

    捜索・差押え
    08 令状による捜索・差押え
    09 逮捕現場における無令状の捜索・差押え
    10 ひとの身体と対物的強制処分

    訴訟対象論
    11 刑事訴訟の対象――訴因と公訴事実
    12 訴因の明示
    13 訴因変更の要否
    14 訴因変更の可否、公訴事実の同一性

    証拠法
    15 違法収集証拠物の排除
    16 自白の証拠能力――自白の任意性
    17 自白の補強法則
    18 伝聞証拠――定義、排除根拠、非伝聞
    19 精神状態の供述を報告する書面・証言
    20 刑事訴訟法321条1項の伝聞例外
    21 刑事訴訟法321条2項から4項の伝聞例外
    22 刑事訴訟法328条の弾劾証拠

    裁判と上訴
    23 間接事実による有罪認定と証明の水準
    24 控訴審における攻防対象論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高田 昭正(タカダ アキマサ)
    立命館大学法科大学院教授。1950年、大阪市生まれ。1973年、大阪市立大学法学部卒業。岡山大学、大阪市立大学をへて、2012年より、現職。季刊刑事弁護編集委員(1995年~2004年)
  • 出版社からのコメント

    刑事訴訟法を学ぶうえで、迷ったり、また誤りやすい重要な論点24項目を丁寧に解説。

基礎から学ぶ刑事訴訟法演習 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:高田 昭正(著)
発行年月日:2015/10/08
ISBN-10:4877986189
ISBN-13:9784877986186
判型:B5
発売社名:大学図書
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:449ページ
縦:26cm
他の現代人文社の書籍を探す

    現代人文社 基礎から学ぶ刑事訴訟法演習 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!