異国に生きる―カニングハム・久子 愛と魂の軌跡 [単行本]
    • 異国に生きる―カニングハム・久子 愛と魂の軌跡 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002439204

異国に生きる―カニングハム・久子 愛と魂の軌跡 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エスコアール
販売開始日: 2015/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

異国に生きる―カニングハム・久子 愛と魂の軌跡 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『我・自閉症に生まれて』の翻訳者、アメリカの日本人学校に「特別支援教育を!」と奔走―母なるコミュニケーションセラピスト初の自叙伝。
  • 目次

    序 ネプチューン・フューネラル(海葬)
    第一章 生い立ち
    第二章 青春の旅立ち
    第三章 アメリカへ
    第四章 異文化適応
    第五章 異文化適応のプロセスを考える
    第六章 アメリカで出会った人々 ― 運命
    第七章 国際結婚 ― ミニ国連の日々
    第八章 老いと向き合う
    あとがき
  • 内容紹介

    「今の私」を創るために起きた出来事、出会った人たち。
    母なるコミュニケーションセラピスト最初で最後の自叙伝。
    深すぎる辛さや苦しさの中でも、ずっと前を歩いてきた生き方は、広く深い愛に変わる。
    著者は『我・自閉症に生まれて』(学研 1994)の翻訳者、自閉症当事者の書籍を初めて日本に紹介し話題に!
    毎年秋に来日し、全国各地で講演活動を行っています。
  • 著者について

    久子・テレーズ・カニングハム (ヒサコ テレーズ カニングハム)
    コミュニケーションセラピスト。
    1934年 長崎県生まれ。
    1958年 同志社女子大学卒業。
    1967年 渡米。
    1969年 ニューヨーク市立ハンター大学にて修士号(特殊教育)取得。
    1972~1996年、ニューヨーク医科大学教官を経て、ニューヨーク州ウェストチェスター郡立医療センター視聴覚臨床センター教育プログラム主任。
    1982年~2003年 SPEACニューヨーク臨床教育父母の会主催。
    2003年~2005年 第一福祉大学(太宰府市)教授。
    現在 日・米教育関連機関の教育コンサルタント、長崎純心大学客員教授、日々輝学園高等学校(埼玉県)スーパーバイザー、アットマーク国際高等学校顧問。

    全米精神遅滞研究協会地域最優秀臨床教育賞、外務大臣賞(日米教育交流促進)をはじめ国際貢献分野など各賞を受賞。
    毎年来日し、自閉症、ADHD、学習障害などの発達障害に関して、また子育て・教育全般に渡るアドバイスの依頼を受け、全国各地で講演を行っている

異国に生きる―カニングハム・久子 愛と魂の軌跡 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エスコアール ※出版地:木更津
著者名:久子・テレーズ・カニングハム(著)
発行年月日:2015/10/01
ISBN-10:4900851787
ISBN-13:9784900851788
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:21cm
他のエスコアールの書籍を探す

    エスコアール 異国に生きる―カニングハム・久子 愛と魂の軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!