中世の系譜―東と西、北と南の世界(考古学と中世史研究〈1〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 中世の系譜―東と西、北と南の世界(考古学と中世史研究〈1〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002439976

中世の系譜―東と西、北と南の世界(考古学と中世史研究〈1〉) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2004/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中世の系譜―東と西、北と南の世界(考古学と中世史研究〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、二〇〇三年六月に開催された「中世の系譜―東と西、北と南の世界」と題したシンポジウムの報告書である。二日間にわたる日程のなかで行われた考古学や文献史学、庭園史、墓塔や経塚研究などの諸分野からの報告や、さらに北の東北世界と南の琉球世界に視座をおき中世日本を論じた報告などを収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    墓塔の成立過程
    経塚の拡散と浸透
    中世世界の庭園
    鎌倉と京の王権―歴史書の系譜
    土器の生産・流通からみた系譜
    中世武士の館、その建物系譜と景観
    琉球王国形成の新展望
    北から生まれた中世日本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野 正敏(オノ マサトシ)
    1947年生まれ。国立歴史民俗博物館助教授

    五味 文彦(ゴミ フミヒコ)
    1946年生まれ。東京大学大学院教授

    萩原 三雄(ハギハラ ミツオ)
    1947年生まれ。帝京大学山梨文化財研究所所長

中世の系譜―東と西、北と南の世界(考古学と中世史研究〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:高志書院
著者名:小野 正敏(編)/五味 文彦(編)/萩原 三雄(編)
発行年月日:2004/07/10
ISBN-10:4906641849
ISBN-13:9784906641840
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:294ページ
縦:21cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 中世の系譜―東と西、北と南の世界(考古学と中世史研究〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!