圏論の基礎 [単行本]

販売休止中です

    • 圏論の基礎 [単行本]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002440704

圏論の基礎 [単行本]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
日本全国配達料金無料
出版社:シュプリンガー
販売開始日: 2005/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

圏論の基礎 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、圏の概念の考案者の一人マックレーンが、数理科学のさまざまな分野の研究に携わる学生・研究者のために、圏論の基礎をまとめた標準的なテキストである。本書一冊で、圏論の応用に必要な知識が一通りカバーできるよう配慮されている。前半(第1章~第5章)では、予備知識をしぼった上で、圏論の基本的な内容を初学者にもわかりやすいよう丁寧に解説。そして後半(第6章~第12章)では、モナドと代数、モノイダル圏、アーベル圏のほか、組み紐付きモノイダル圏や高次元圏といったさらに複雑な構造をもつ圏についても解説している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    圏、函手、自然変換
    圏の構築
    普遍的構成と極限
    随伴
    極限
    モナドと代数
    モノイド
    アーベル圏
    特別な極限
    カン拡張
    モノダル圏における対照性と組み上げ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マックレーン,S.(マックレーン,S./Mac Lane,Saunders)
    1909年8月4日、米国タフトヴィル生まれ。1934年、ゲッティンゲン大学でP.ベルナイスの指導を受け論理学に関する論文で博士号を取得。1947年よりシカゴ大学教授、1982年より同大学名誉教授。またMAA会長(1951‐52)、AMS会長(1973‐74)を歴任。2005年4月14日、米国サンフランシスコにて歿

    三好 博之(ミヨシ ヒロユキ)
    京都大学理学部理学科卒業。慶応義塾大学大学院理工学研究科数理科学専攻後期博士課程単位取得退学。1998年、東京大学にて博士(理学)取得。現職:京都産業大学理学部コンピュータ科学科教授。専門:理論コンピュータ科学、圏論、計算の哲学

    高木 理(タカキ オサム)
    京都産業大学大学院理学研究科数学専攻博士後期課程修了。博士(理学)。現職:京都産業大学理学部コンピュータ科学科講師。専門:数理論理学、コンピュータ科学

圏論の基礎 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:シュプリンガー・フェアラーク東京
著者名:S. マックレーン(著)/三好 博之(訳)/高木 理(訳)
発行年月日:2005/07/01
ISBN-10:4431708723
ISBN-13:9784431708728
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:425ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Categories for the Working Mathematician〈Mac Lane,Saunders〉
他のシュプリンガーの書籍を探す

    シュプリンガー 圏論の基礎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!