群馬・栃木・茨城編(関東古社名刹の旅〈2〉)

販売を終了しました

    • 群馬・栃木・茨城編(関東古社名刹の旅〈2〉)

100000009002441957

群馬・栃木・茨城編(関東古社名刹の旅〈2〉)

販売終了時の価格: ¥1,620(税込)
出版社:読売新聞社
販売開始日: 1987/02/16(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

群馬・栃木・茨城編(関東古社名刹の旅〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    足利氏は下野の出で、室町時代、北関東出身者が初めて天下をとった。氏は単に政権だけでなく、学問の面でも「足利学校」の名声を遠くヨーロッパにまで轟かせた。またこの時代に栄えた臨済弾の中心は雲巌寺と長楽寺で共に北関東の寺である。本書では、これらの寺をはじめ、いわれ正しい数々の寺社の逸話や秘められた意外史などを紹介した。

群馬・栃木・茨城編(関東古社名刹の旅〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:読売新聞社
著者名:稲葉 博(著)
発行年月日:1987/02/16
ISBN-10:4643870095
ISBN-13:9784643870091
判型:A5
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の読売新聞社の書籍を探す

    読売新聞社 群馬・栃木・茨城編(関東古社名刹の旅〈2〉) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!