絵本で出会う 星の王子さま [絵本]
    • 絵本で出会う 星の王子さま [絵本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002443199

絵本で出会う 星の王子さま [絵本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひさかたチャイルド
販売開始日: 2015/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵本で出会う 星の王子さま [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小さい子どもたちが楽しめるよう詩人・工藤直子が、やさしいことばで紡いだ、懐かしくて新しい、絵本版『星の王子さま』。大きくなってから読む、オリジナル版への橋渡しにも最適です。この作品は、サン・テグジュペリの作品を管理する財団(Succession Antoine de Saaint‐Exup´ery)の依頼により、フランスで出版された絵本作品の日本語版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    サン・テグジュペリ(サンテグジュペリ/Saint-Exup´ery,Antoine de)
    作家、飛行士。1900年フランスのリヨン生まれ。フランスの民間郵便飛行機のパイロットとなり、たくさんのフライトを経験。第二次世界大戦中は、連合軍の偵祭飛行を任務とする部隊に所属。1944年、飛行中に消息を絶ち、行方不明となる。著書『星の王子さま』は出版と同時に多くの人に読まれ、20世紀中、最も多くの言語に翻訳された文学作品となった

    工藤 直子(クドウ ナオコ)
    詩人、童話作家。1935年生まれ。『てつがくのライオン』(理論社)で日本児童文学者協会新人賞、『ともだちは海のにおい』(理論社)でサンケイ児童出版文化賞、『のはらうた5』(童話屋)で野間児童文芸賞を受賞。また、2004年それまでの創作活動に対して巖谷小波文芸賞が贈られる
  • 出版社からのコメント

    永遠の名作『星の王子さま』を、小さな子どもから楽しめるように再編纂した絵本版。詩人工藤直子の翻訳で、美しい物語世界を伝える。
  • 著者について

    サン・テグジュペリ (サン テグジュペリ)
    作家、飛行士。1900年フランスのリヨンに生まれる。子どもの頃に飛行機に乗ったことがきっかけで、空への夢を膨らませるようになる。大人になり、フランスの民間郵便飛行機のパイロットになり、多くのフライトを経験。第二次世界大戦中は、空軍で偵察飛行の部隊に所属。1944年、偵察飛行中に消息を絶つ。著書に『夜間飛行』、『人間の土地』など。

    工藤直子 (クドウ ナオコ)
    詩人、童話作家。1935年生まれ。『てつがくのライオン』(理論社)で日本自動文学者協会新人賞。『ともだちはうみのにおい』(理論社)でサンケイ児童出版文化賞、『のはらうたⅤ』(童話屋)で野間児童文芸賞を受賞。また、2004年にそれまでの創作活動に対して巖谷小波文芸賞が贈られている。その他著書に『こどものころにみたそらは』(理論社)、『新編あいたくて』(新潮文庫)等多数。

絵本で出会う 星の王子さま [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひさかたチャイルド
著者名:サン・テグジュペリ(原作)/工藤 直子(訳)
発行年月日:2015/11
ISBN-10:486549054X
ISBN-13:9784865490541
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:フランス語
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:22cm
横:19cm
その他: 原書名: Le Petit Prince〈Saint-Exup´ery,Antoine de〉
他のひさかたチャイルドの書籍を探す

    ひさかたチャイルド 絵本で出会う 星の王子さま [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!