現代中国のリベラリズム思潮-1920年代から2015年まで [単行本]
    • 現代中国のリベラリズム思潮-1920年代から2015年まで [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002443222

現代中国のリベラリズム思潮-1920年代から2015年まで [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2015/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代中国のリベラリズム思潮-1920年代から2015年まで の 商品概要

  • 内容紹介

    中国よ、どこへ行く?
    リベラル・マルクス主義からコミュニタリアニズム、社会民主主義、民主社会主義、さらにはリバタリアニズムまで視野に入れている現代中国のリベラリズムであるが、一元化された独裁的権力のコントロール下で「反体制派」として一括りにされ、一部しか日本に紹介されてこなかった。その多面的な全体像を、中国国内外で活躍している主要なリベラリストの論文、日本人研究者の関連テーマの論文から浮かび上がらせる。
    [跋]子安宣邦
    徐友漁/栄剣/張博樹/劉擎/許紀霖/秦暉/張千帆/周保松/及川淳子/梶谷懐/王前/水羽信男/緒形康/福本勝清
  • 著者について

    石井知章 (イシイトモアキ)
    1960年生。明治大学商学部教授。政治学博士。『文化大革命の遺制と闘う――徐友漁と中国のリベラリズム』(共著)社会評論社2013年、『中国革命のパラダイム転換――K・A・ウィットフォーゲルの「アジア的復古」をめぐり』社会評論社2012年、『現代中国政治と労働社会――労働者集団と民主化のゆくえ』御茶の水書房2010年など。

現代中国のリベラリズム思潮-1920年代から2015年まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:石井 知章(編)/徐 友漁(著)
発行年月日:2015/10
ISBN-10:4865780459
ISBN-13:9784865780451
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:566ページ
縦:22cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 現代中国のリベラリズム思潮-1920年代から2015年まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!