非典型担保法の課題―現代民法研究〈2〉 [単行本]
    • 非典型担保法の課題―現代民法研究〈2〉 [単行本]

    • ¥6,160185 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002444750

非典型担保法の課題―現代民法研究〈2〉 [単行本]

価格:¥6,160(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(3%還元)(¥185相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2015/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

非典型担保法の課題―現代民法研究〈2〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 譲渡担保一般,不動産譲渡担保 第1節 譲渡担保判例の法形成/第2節 買戻特約付売買契約についての債権担保目的の推認と譲渡担保/第3節 譲渡担保設定と賃借権の譲渡・転貸/第4節 弁済期到来後の譲渡担保権者による目的物不動産の処分と受戻権/第5節 いわゆる受戻権を1個の形成権とし消滅時効を観念することの可否/第6節 譲渡担保目的不動産の第三取得者による清算金請求権の消滅時効の援用/第7節 弁済期後における譲渡担保権者の債権者による差押えと第三者異議/第8節 譲渡担保権設定者による受戻権の放棄と清算金の支払請求 第2章 個別動産・集合動産譲渡担保 第1節 動産譲渡担保に基づく物上代位権の行使が認められた事例/第2節 集合動産譲渡担保の再検討--「目的物」の中途処分/第3節 イングランド浮動担保における個々の財産に対する担保権者の権利 第3章 債権譲渡担保 第1節 将来債権の包括的譲渡の有効性と対抗要件/第2節 債権譲渡担保設定通知が移転通知と認められなかった事例/第3節 指名債権譲渡の予約通知・承諾の対抗力/第4節 将来債権譲渡担保における債権移転時期と国税徴収法24条/第5節 集合債権譲渡担保と過払い金返還義務の帰属 第4章 仮登記担保・所有権留保 第1節 仮登記担保法5条1項所定の通知の懈怠と本登記承諾請求/第2節 所有権留保に基づく目的物取戻しと権利濫用 第5章 ファイナンス・リース等 第1節 真正リースと担保リース/第2節 ファイナンス・リース契約における清算義務/第3節 ユーザーによるリース物件の使用不能とリース料支払債務/第4節 ネガティブ・プレッジ条項の効力
  • 出版社からのコメント

    譲渡担保,ファイナンス・リース等に関する論稿22篇を集成した論文集。実務に安定した基礎を与える一貫した論理を解明する。
  • 内容紹介

    『典型担保法の諸相』に続く現代民法研究Ⅱ。譲渡担保,ファイナンス・リース等に関する論稿を集成。妥当な問題解決に向けた一貫した論理を解明し,実務に安定した基礎を与える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    道垣内 弘人(ドウガウチ ヒロト)
    1959年岡山県生まれ。1982年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、筑波大学社会科学系講師、神戸大学法学部助教授、東京大学教養学部助教授、同教授を経て、2004年東京大学大学院法学政治学研究科教授
  • 著者について

    道垣内 弘人 (ドウガウチ ヒロト)
    東京大学教授

非典型担保法の課題―現代民法研究〈2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:道垣内 弘人(著)
発行年月日:2015/09/30
ISBN-10:4641137161
ISBN-13:9784641137165
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:340ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 非典型担保法の課題―現代民法研究〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!