黄泉の国の光景・葉佐池古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈103〉) [単行本]
    • 黄泉の国の光景・葉佐池古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈103〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002446051

黄泉の国の光景・葉佐池古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈103〉) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新泉社
販売開始日: 2015/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

黄泉の国の光景・葉佐池古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈103〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    愛媛県松山市の郊外、道後平野をみわたす丘陵上で未盗掘の古墳がみつかった。一四〇〇年あまりの時をへて慎重に開けられた石室内には「記紀」が記す神代の説話、イザナキの黄泉の国訪問譚を彷彿とさせる光景がひろがっていたのである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 黄泉の国との遭遇(葉佐池古墳の発見
    未盗掘の石室)
    第2章 黄泉の国の光景(一号石室の調査
    墳丘の調査
    二号石室の調査)
    第3章 葬送儀礼をさぐる(「殯」とハエ
    「ヨモツヘグイ」と「コトドワタシ」
    玄室内の謎の儀礼
    墳丘での祭祀)
    第4章 被葬者像をさぐる(葬られたのは首長?
    考古学からみた道後平野
    窯業生産地のリーダー)
    第5章 地域の中の葉佐池古墳(史跡指定
    葉佐池古墳のこれから)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗田 茂敏(クリタ シゲトシ)
    1953年愛媛県生まれ。1978年京都大学文学部中退後、松山市教育委員会、財団法人松山市生涯学習振興財団を経て、公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団埋蔵文化財センターに発掘調査担当として勤務。2015年現在、同センター専門嘱託員

黄泉の国の光景・葉佐池古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈103〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新泉社
著者名:栗田 茂敏(著)
発行年月日:2015/10/15
ISBN-10:478771533X
ISBN-13:9784787715333
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:93ページ
縦:21cm
他の新泉社の書籍を探す

    新泉社 黄泉の国の光景・葉佐池古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈103〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!