「ない仕事」の作り方 [単行本]

販売休止中です

    • 「ない仕事」の作り方 [単行本]

    • ¥1,37542 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002446908

「ない仕事」の作り方 [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,375(税込)
ゴールドポイント:42 ゴールドポイント(3%還元)(¥42相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2015/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「ない仕事」の作り方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「マイブーム」「ゆるキャラ」の名づけ親みうらじゅんの「一人電通」式仕事術を大公開!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ゼロから始まる仕事―ゆるキャラ(「ゆるキャラ」との出会い
    「ゆるキャラ」と命名 ほか)
    第2章 「ない仕事」の仕事術(発見と「自分洗脳」
    ネーミングの重要性 ほか)
    第3章 仕事を作るセンスの育み方(少年時代の「素養」が形になるまで
    たどり着いた仕事の流儀)
    第4章 子供の趣味と大人の仕事―仏像(仏像スクラップ
    「見仏記」の開始 ほか)
  • 出版社からのコメント

    デビューから35年間「世にない仕事」を作ってきた著者が、アイデアの閃き方、ネーミング術、ブームの起こし方、接待術まで大公開!
  • 内容紹介

    デビューして今年で35年、「仏像ブーム」を牽引してきた第一人者であり、「マイブーム」や「ゆるキャラ」の名付け親としても知られるみうらじゅん。とはいえ、「テレビや雑誌で、そのサングラス&長髪姿を見かけるけれど、何が本業なのかわからない」「どうやって食っているんだろう?」と不思議に思っている人も多いのでは?

    本書では、それまで世の中に「なかった仕事」を、企画、営業、接待も全部自分でやる「一人電通」という手法で作ってきた「みうらじゅんの仕事術」を、アイデアの閃き方から印象に残るネーミングのコツ、世の中に広める方法まで、過去の作品を例にあげながら丁寧に解説していきます。

    「好きなことを仕事にしたい」、「会社という組織の中にいながらも、新しい何かを作り出したい」と願っている人たちに贈る、これまでに「ない」ビジネス書(?)です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    みうら じゅん(ミウラ ジュン)
    1958年京都市生まれ。武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。以来、漫画家、イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャンなどとして幅広く活躍

「ない仕事」の作り方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:みうら じゅん(著)
発行年月日:2015/11/25
ISBN-10:4163903690
ISBN-13:9784163903699
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 「ない仕事」の作り方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!