日本のTPP交渉参加の真実―その政策過程の解明(明治大学社会科学研究所叢書) [単行本]
    • 日本のTPP交渉参加の真実―その政策過程の解明(明治大学社会科学研究所叢書) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002447086

日本のTPP交渉参加の真実―その政策過程の解明(明治大学社会科学研究所叢書) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2015/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本のTPP交渉参加の真実―その政策過程の解明(明治大学社会科学研究所叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国論を二分したTPP交渉への参加が実現した。しかし関心は交渉の進捗やその帰趨に移り、交渉参加に至った過程の検証は全く為されていない。交渉参加は農産品の関税維持に腐心してきた政府にとり大きな方針転換であった。何故に政策大転換が為されたのか。TPP参加協議にも従事した元農水省国際交渉官の著者が歴代7内閣の政策要因・背景を実証的に解明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 課題と接近方法
    第2章 TPPの起源(1998年~2006年)
    第3章 日本のEPAへの着手と進展(1999年~2006年)
    第4章 第一次安倍政権(2006年9月~2007年9月)
    第5章 福田政権(2007年9月~2008年9月)
    第6章 麻生政権(2008年9月~2009年9月)
    第7章 鳩山政権(2009年9月~2010年6月)
    第8章 菅政権(2010年6月~2011年9月)
    第9章 野田政権(2011年9月~2012年12月)
    第10章 第二次安倍政権(2012年12月~2013年7月)
    第11章 結論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    作山 巧(サクヤマ タクミ)
    明治大学農学部准教授。1965年岩手県生まれ。岩手大学農学部卒業、英国ロンドン大学優等修士(農業経済学)、同サセックス大学修士(開発経済学)、青山学院大学博士(国際経済学)。1988年に農林水産省に入省し、外務省経済協力開発機構日本政府代表部一等書記官(在パリ)、国際経済課課長補佐(WTO農業交渉担当)、国際連合食糧農業機関エコノミスト(在ローマ)、国際部国際交渉官(日スイスEPA交渉、APEC、TPP参加協議等を担当)、内閣官房国家戦略室企画官併任(TPP国別協議チーム)等を経て、2013年より現職。日本農業経済学会理事
  • 出版社からのコメント

    何故に政策大転換が為されたのか。TPP参加協議にも従事した元農水省国際交渉官が歴代7内閣の政策要因・背景を実証的に解明。
  • 内容紹介

    国論を二分したTPP交渉への参加が実現した。しかし関心は交渉の帰趨に移り、交渉参加に至った過程の検証は全く為されていない。交渉参加は農産品の関税維持に腐心してきた政府にとり大きな方針転換であった。何故に政策大転換が為されたのか。TPP参加協議にも従事した元農水省国際交渉官の著者が歴代7内閣の政策要因・背景を実証的に解明する。

日本のTPP交渉参加の真実―その政策過程の解明(明治大学社会科学研究所叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:作山 巧(著)
発行年月日:2015/10/01
ISBN-10:4830948744
ISBN-13:9784830948749
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:21cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 日本のTPP交渉参加の真実―その政策過程の解明(明治大学社会科学研究所叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!