国制史は躍動する―ヨーロッパとロシアの対話 [単行本]
    • 国制史は躍動する―ヨーロッパとロシアの対話 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002448512

国制史は躍動する―ヨーロッパとロシアの対話 [単行本]

こちらの商品は近日発売予定です。
価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2015/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国制史は躍動する―ヨーロッパとロシアの対話 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国制史の魅力―ヨーロッパとロシア
    ソヴィエト・ロシアの国制史家 石井規衛
    1 広域世界(近世ドイツ帝国裁判所をめぐる研究動向―法による平和のヴァリエイション
    中近世スウェーデンの対ロシア政治―バルト海と北極海の支配をめぐって
    ロシア帝国の「宗派工学」にみる帝国統治のパラダイム)
    2 社会と制度(内務省とゼムストヴォ―一九〇二年家畜疫病対策法をめぐって
    帝政末期ロシアの官僚と出版―ヴァシーリー・クリヴェンコを事例として
    ロシア革命における共和制の探求)
    3 エリート(ブルゴーニュ公国の解体―その歴史的位相
    ピョートル後のロシアにおける地方行政官人事―改革期の国制を担うエリート
    ソ連共産党第二〇回大会再考―一九五六年七月一六日付中央委員会非公開書簡に注目して)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 嘉郎(イケダ ヨシロウ)
    近現代ロシア史/現職:東京大学大学院人文社会系研究科准教授

    草野 佳矢子(クサノ カヤコ)
    近代ロシア史/現職:早稲田大学文学部等非常勤講師

国制史は躍動する―ヨーロッパとロシアの対話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:池田 嘉郎(編)/草野 佳矢子(編)
発行年月日:2015/10/31
ISBN-10:4887084250
ISBN-13:9784887084254
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:341ページ
縦:22cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 国制史は躍動する―ヨーロッパとロシアの対話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!