民主主義をあきらめない(岩波ブックレット) [全集叢書]
    • 民主主義をあきらめない(岩波ブックレット) [全集叢書]

    • ¥57218 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002449499

民主主義をあきらめない(岩波ブックレット) [全集叢書]

価格:¥572(税込)
ゴールドポイント:18 ゴールドポイント(3%還元)(¥18相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民主主義をあきらめない(岩波ブックレット) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    強者のためだけの経済政策、自衛隊員の命を顧慮しない安保法制、民意が反映されない政治―いずれも憲法の基盤をなす人権の問題である。すなわち、聞く耳持たず、弱者切り捨てを断行するアベ政治そのものが“憲法違反”なのだ。しかし、私たちは決して、切り捨てられる“弱者”たり得ない。この憲法のもと、民主主義のある限り!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    グローバル時代の救世主、それが日本国憲法―正義と平和が出会う時
    集団的自衛権はなぜ間違っているか
    これは民主主義ではない―強者の欲望に寄り添う権力のもとで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜 矩子(ハマ ノリコ)
    1952年東京都生まれ。同志社大学大学院ビジネス研究科教授。専門はマクロ経済分析、国際経済

    柳澤 協二(ヤナギサワ キョウジ)
    1946年東京都生まれ。NPO法人「国際地政学研究所」理事長。2004年から09年まで小泉、安倍、福田、麻生政権で内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)

    内橋 克人(ウチハシ カツト)
    1932年兵庫県生まれ。経済評論家。「鎌倉・九条の会」よびかけ人
  • 著者について

    浜 矩子 (ハマ ノリコ)
    浜 矩子(はま・のりこ)
    1952年東京都生まれ.同志社大学大学院ビジネス研究科教授.専門はマクロ経済分析,国際経済.著書に『グローバル恐慌』(岩波新書),『国民なき経済成長』(角川新書),『円ドル同時終焉の跫音』(ビジネス社),『「アベノミクス」の真相』(KADOKAWA)ほか.

    柳澤 協二 (ヤナギサワ キョウジ)
    柳澤協二(やなぎさわ・きょうじ)
    1946年東京都生まれ.NPO法人「国際地政学研究所」理事長.2004年から09年まで小泉,安倍,福田,麻生政権で内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当).著書に『検証 官邸のイラク戦争』『亡国の安保政策』(ともに岩波書店),『自衛隊の転機』(NHK出版新書)ほか.

    内橋 克人 (ウチハシ カツト)
    内橋克人(うちはし・かつと)
    1932年兵庫県生まれ.経済評論家.「鎌倉・九条の会」よびかけ人.著書に『共生の大地』(岩波新書),『原発への警鐘』(講談社文庫),『始まっている未来』(共著,岩波書店),『新版 匠の時代』(全6巻,岩波現代文庫),『荒野渺茫』(岩波書店),『共生経済が始まる』(朝日文庫)など.

民主主義をあきらめない(岩波ブックレット) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:浜 矩子(著)/柳澤 協二(著)/内橋 克人(著)
発行年月日:2015/10/07
ISBN-10:400270937X
ISBN-13:9784002709376
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:71ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 民主主義をあきらめない(岩波ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!