且坐喫茶 [単行本]

販売休止中です

    • 且坐喫茶 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002449872

且坐喫茶 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:淡交社
販売開始日: 2015/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

且坐喫茶 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今は亡き茶道の師匠から人生のすべてを学んだ、いしいしんじの心揺さぶる随筆集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「真剣」な茶の湯の空間
    伸びていく
    交差する
    終わる、始まる
    うつわ
    いま
    そのひ
    きわだつ
    奏でる
    待つ
    祇園会
    こぼれる
    浮きあがる
    燃えさかる湯
    島のお茶
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    いしい しんじ(イシイ シンジ)
    1966年、大阪府生まれ。京都大学卒業。2003年『麦ふみクーツェ』で第十八回坪田譲治文学賞を受賞。12年『ある一日』で第二十九回織田作之助賞を受賞
  • 出版社からのコメント

    一亭一客の茶事から学んだエッセイ18篇を収録。作家・いしいしんじの美しい言葉が、茶室のなかでつむぎ出される。
  • 内容紹介

    〈作家・いしいしんじが綴る18篇の茶の湯随筆集〉
    〈アロハシャツにジーンズ姿で茶道の門を叩いた、いしいしんじと亡き師匠との思い出〉

    タイトルの「且坐喫茶(且く坐して茶を喫せよ)」とは、禅の言葉で「まぁ、お座りになってお茶でも飲みなさいよ」の意味。茶の師匠から人生のすべてを学んだという作家・いしいしんじは、アロハシャツにジーンズ姿で師匠の門戸を叩いたことからはじまりました。その茶観は、どのようにして形成されていったのか。本書では、著者が禅僧・牧師・茶人・現代画家・和菓子作家・陶芸家などを亭主とする一期一会の茶事に臨み、一亭一客の狭小の茶室のなかで坐して茶を喫した経験を通し、日本人の美意識、亡き師匠の思い出などを綴ります。月刊誌『なごみ』2014年連載「しゃざきっさ」に加筆をし単行本化。
  • 著者について

    いしいしんじ (イシイシンジ)
    作家

且坐喫茶 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:いしい しんじ(著)
発行年月日:2015/10/07
ISBN-10:4473040518
ISBN-13:9784473040510
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:195ページ
縦:20cm
横:13cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 且坐喫茶 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!