真田信繁―幸村と呼ばれた男の真実(角川選書) [全集叢書]
    • 真田信繁―幸村と呼ばれた男の真実(角川選書) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002450641

真田信繁―幸村と呼ばれた男の真実(角川選書) [全集叢書]

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2015/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

真田信繁―幸村と呼ばれた男の真実(角川選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    諱は「幸村」か「信繁」か。真田丸はどこにあり、どんな形態をしていたのか。実戦経験の乏しい信繁が、なぜ徳川方も称賛するほどの軍功をあげることが出来たのか―真田研究の第一人者が、文書や軍記物、絵図や布陣図ほか数少ない史料を博捜し、真田信繁をめぐる通説・俗説・新説をその根本から再検証。重視され続ける旧来の大坂の陣論や家康謀略論をも問い直し、幾多の謎に包まれた「不思議なる弓取」の実像を解き明かす。
  • 目次

    序 「不思議なる弓取」と呼ばれた男
    第一章 真田信繁の前半生
       一、生い立ちと諱の謎
    二、武田氏滅亡後の激動
    第二章 父昌幸に寄り添う
       一、北条・徳川・上杉の狭間で
    二、豊臣政権下の真田信繁
    第三章 関ヶ原合戦と上田攻防
       一、兄信幸との訣別
       二、第二次上田合戦の真相
    第四章 九度山の雌伏
       一、父昌幸の死
      二、大坂入城
    第五章 真田丸の正体
       一、実像をめぐる諸問題
       二、真田丸の復元的検討
    第六章 大坂冬の陣
       一、東西両軍の布陣
       二、真田丸の戦い
       三、束の間の平和
    第七章 大坂夏の陣
       一、再戦への道
       二、道明寺合戦
       三、刃を交えた敵、それぞれの事情
       四、真田信繁の最期と豊臣氏滅亡
    終 章 真田信繁から幸村へ
  • 出版社からのコメント

    大河ドラマ「真田丸」時代考証担当者が新たな信繁像を打ち立てる!
  • 内容紹介

    諱は「幸村」か「信繁」か。真田丸はどこにあり、どんな形態をしていたのか。実戦経験の乏しい信繁が、なぜ徳川方も称賛するほどの軍功をあげることが出来たのか――真田研究の第一人者が、文書や軍記物、絵図や布陣図ほか数少ない史料を博捜し、真田信繁をめぐる通説・俗説・新説をその根本から再検証。重視され続ける旧来の大坂の陣論や家康謀略論をも問い直し、幾多の謎に包まれた「不思議なる弓取」の実像を解き明かす。


    豊臣秀頼を滅ぼした徳川家康の意外な真意とは。
    信繁たち大坂方の牢人は、大坂の陣でどんな役割を果たしたのか。
    彼らの活躍は両陣営の戦況と政策に如何なる影響を与えていたのか――。
    勝者と敗者を分ける「その時」を捉えなおし、
    真田信繁像や大坂の陣論に、新たな視座を提示する!

    図書館選書
    諱は「幸村」か「信繁」か。真田丸はどんな形態をしていたのか。大坂の陣における東西両軍の意外な事情とは――史料を博捜し諸説を根底から再検証。真田研究の第一人者が「不思議なる弓取」の真実を照らし出す!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平山 優(ヒラヤマ ユウ)
    1964年、東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科博士前期課程史学専攻(日本史)修了。専攻は日本中世史。山梨県埋蔵文化財センター文化財主事、山梨県史編さん室主査、山梨大学非常勤講師、山梨県立博物館副主幹を経て、山梨県立中央高等学校教諭。2016年放送の大河ドラマ「真田丸」の時代考証を担当
  • 著者について

    平山 優 (ヒラヤマ ユウ)
    1964年、東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科博士前期課程史学専攻(日本史)修了。専攻は日本中世史。山梨県埋蔵文化財センター文化財主事、山梨県史編さん室主査、山梨大学非常勤講師、山梨県立博物館副主幹等を経て、山梨県立中央高等学校教諭。2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」の時代考証を担当。著書に、『長篠合戦と武田勝頼』(吉川弘文館)、『天正壬午の乱 増補改訂版』(戎光祥出版)、『山本勘助』(講談社現代新書)、『真田三代』(PHP新書)、などがある。

真田信繁―幸村と呼ばれた男の真実(角川選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:平山 優(著)
発行年月日:2015/10/25
ISBN-10:4047035637
ISBN-13:9784047035638
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:383ページ
縦:19cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 真田信繁―幸村と呼ばれた男の真実(角川選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!