国も企業も個人も今はドルを買え!―「Xデー」に備えるマネー&キャリア防衛術(PHPビジネス新書) [新書]

販売休止中です

    • 国も企業も個人も今はドルを買え!―「Xデー」に備えるマネー&キャリア防衛術(PHPビジネス新書) [新書]

    • ¥95729 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002452142

国も企業も個人も今はドルを買え!―「Xデー」に備えるマネー&キャリア防衛術(PHPビジネス新書) [新書]

価格:¥957(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2015/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

国も企業も個人も今はドルを買え!―「Xデー」に備えるマネー&キャリア防衛術(PHPビジネス新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安倍政権と日銀が行なった異次元の金融緩和によって、ハードランディング(円暴落・ハイパーインフレ)はもはや不可避の事態になってしまった。しかも、その「Xデー」がくるのは遠い先のことではない―。モルガン銀行で「伝説のディーラー」と呼ばれた著者はそう警鐘を鳴らす。では、何がその「引き金」となるのか、そのダメージを最小限に抑えるために今からしておくべきことは何か。「ハードランディング後の日本が進むべき道」とあわせて解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ギリシャより危機的な日本が騒がれていないのはなぜか?(ギリシャがユーロから離脱すれば、ハイパーインフレは避けられない
    ギリシャよりはるかに悪い日本の財政状況 ほか)
    第1章 ハイパーインフレへ一直線にひた走る日本(アベノミクスで株価が上がるのは当たり前。問題はその後だ
    「年収六〇〇万円の家が毎年一〇〇〇万円も使い、借金は一億円に」が日本の現状 ほか)
    第2章 ハイパーインフレ後に生き残るための「お金の守り方」(今は「守る」時期。「保険のつもり」で資産運用をする
    インフレ時のセオリーは、他国に自分のお金を逃がすこと ほか)
    第3章 ハイパーインフレに最も強い資産はあなた自身だ!(最強のインフレ対策は、「世界中でメシを食える人」になっておくこと
    「外資系企業よりも日本企業のほうが社員にやさしい」は本当か? ほか)
    第4章 ハードランディング後、日本経済は大復活する!(塗炭の苦しみは長くは続かない
    世界に冠たる輸出大国が復活する! ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤巻 健史(フジマキ タケシ)
    1950年、東京生まれ。一橋大学商学部を卒業後、三井信託銀行に入行。1980年、社費留学にて米国ノースウエスタン大学大学院ケロッグ・スクールでMBAを取得。帰国後、三井信託銀行ロンドン支店勤務を経て、1985年に米銀のモルガン銀行に転職。同行で資金為替部長、東京支店長などを歴任し、東京市場屈指のディーラーとして世界に名を轟かせ、JPモルガンの会長から「伝説のディーラー」と称された。2000年、モルガン銀行を退社後、世界的投資家ジョージ・ソロス氏のアドバイザーを務めたほか、一橋大学経済学部で13年間、早稲田大学大学院商学研究科で6年間、半年間の講座を受け持つ
  • 内容紹介

    国債暴落、ハイパーインフレは不可避。でも悲観する必要はない! 伝説のディーラーが、「その日」に備える資産&キャリア防衛術を指南。
  • 著者について

    藤巻健史 (フジマキタケシ)
    フジマキ・ジャパン代表取締役、参議院議員

国も企業も個人も今はドルを買え!―「Xデー」に備えるマネー&キャリア防衛術(PHPビジネス新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:藤巻 健史(著)
発行年月日:2015/10/30
ISBN-10:4569826911
ISBN-13:9784569826912
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 国も企業も個人も今はドルを買え!―「Xデー」に備えるマネー&キャリア防衛術(PHPビジネス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!