熊野那智御師史料―旧宝蔵院所蔵史料の翻刻と解題(岩田書院史料叢刊) [全集叢書]

販売休止中です

    • 熊野那智御師史料―旧宝蔵院所蔵史料の翻刻と解題(岩田書院史料叢刊) [全集叢書]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002452404

熊野那智御師史料―旧宝蔵院所蔵史料の翻刻と解題(岩田書院史料叢刊) [全集叢書]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩田書院
販売開始日: 2015/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

熊野那智御師史料―旧宝蔵院所蔵史料の翻刻と解題(岩田書院史料叢刊) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    花蔵院坊地・旦那・田地書立帳 文明一〇年
    大隅国旦那売券・旦那書立帳 応永一四年~延徳四年
    実報院諸国旦那書立帳 長享二年~明応一〇年
    中国之旦那帳 天文二二年
    阿波国諸名字帳 永禄一三年
    大蔵房持分旦那指出帳 慶長六年
    明楽坊持分旦那指出帳 慶長六年
    仙滝院持分旦那指出帳 慶長六年
    廊之坊大蔵旦那指出帳 慶長六年
    門善坊旦那持分指出帳
    竜寿院諸国旦那帳 元禄八年写
    四国先達・旦那帳
    実報院諸国旦那書立帳 文明一八年~天文二一年
    宝蔵院道秀江譲檀所・山林・田圃・宅地目録 天明八年
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阪本 敏行(サカモト トシユキ)
    1948年生まれ。関西大学文学部史学科卒業。博士(文学)。元和歌山県立高校教諭。日本山岳修験学会理事。著書『熊野三山と熊野別当』(清文堂出版、2005年)日本山岳修験学会賞受賞(2007年)

    長谷川 賢二(ハセガワ ケンジ)
    1963年生まれ。大阪大学大学院修士課程修了。徳島県立博物館人文課長(学芸員)。日本山岳修験学会理事

熊野那智御師史料―旧宝蔵院所蔵史料の翻刻と解題(岩田書院史料叢刊) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩田書院
著者名:阪本 敏行(編)/長谷川 賢二(編)
発行年月日:2015/09
ISBN-10:4872949277
ISBN-13:9784872949278
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:194ページ
縦:22cm
横:16cm
他の岩田書院の書籍を探す

    岩田書院 熊野那智御師史料―旧宝蔵院所蔵史料の翻刻と解題(岩田書院史料叢刊) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!