トウ小平(とうしょうへい)(講談社現代新書) [新書]

販売休止中です

    • トウ小平(とうしょうへい)(講談社現代新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
トウ小平(とうしょうへい)(講談社現代新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002454114

トウ小平(とうしょうへい)(講談社現代新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2015/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

トウ小平(とうしょうへい)(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代中国を理解するための必読書!現代中国をつくった男はいったい何を考えていたのか?
  • 目次

    まえがき  エズラ・F・ヴォーゲル 
    『トウ小平』(新書版)のできるまで  橋爪大三郎
    プロローグ 
    第1章  トウ小平とは何者か
    第2章  革命家、トウ小平
    第3章  国共内戦から新中国成立へ
    第4章  文化大革命
    第5章  トウ小平の改革開放
    第6章  天安門事件
    終 章  これからの中国
  • 出版社からのコメント

    中国研究で名高いアメリカの社会学者が、橋爪大三郎氏に語ったトウ小平像。現代中国を理解するために必読の一冊。
  • 内容紹介

    現代アメリカで中国研究を代表する社会学者、エズラ・F・ヴォーゲルは、10年をかけて『トウ小平』を書いた。『トウ小平』は関連資料をくまなく踏査し、歴史を拓いた指導者の実像に迫っている。しかし、ボリュームが大きく、値段が高く、専門的である。そこで、ヴォーゲルのトウ小平研究の核心を、わかりやすく伝える「普及版」が必要であると考えた橋爪大三郎が、実際にヴォーゲルにインタビューしてまとめたのが本書である。


    「トウ小平は、二〇世紀後半から二一世紀にかけての世界史にとって、もっとも重要な人物だ」――橋爪大三郎

    「いま中国は相当強くなった。一〇年か二〇年で、GDPは世界のトップになるだろう。これがどうして可能になったかというと、トウ小平の開いた道なわけです。あれほど経験があって、権威があって、あらゆる面の実力を兼ねそなえている人は、いない」
    「このインタヴューは短いけれど、トウ小平の生涯と業績の大事なポイントをすべて盛り込むものになった」――ヴォーゲル

     現代アメリカで中国研究を代表する社会学者、エズラ・F・ヴォーゲルは、10年の歳月をかけて『トウ小平』を書いた。英語版が2011年、中国語版が2012年、日本語版が2013年に出されたが、中国語版はわずか半年で60万部を上回るベストセラーとなった。

     『トウ小平』は関連資料をくまなく踏査し、膨大で周到なインタヴューを経て、歴史に生き、歴史を拓いたひとりの指導者の実像に迫っている。しかし、ボリュームが大きく、値段が高く、専門的である。ここから有益な情報をえられるはずの一般読者には届きにくい。

     そこで、ヴォーゲルのトウ小平研究の核心を、わかりやすく伝える「普及版」が必要であると考えた橋爪大三郎が、実際にヴォーゲルにインタビューし、誰にでも読みやすくまとめたのが本書である。

     これを読まずして、現代中国は語れない。


    【エズラ・F・ヴォーゲル】
    ハーバード大学ヘンリー・フォードII世社会科学名誉教授。1958年にハーバード大学にて博士号(社会学)を取得後、日本語と日本の家族関係の研究のために来日し、2年間滞在。79年に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を発表し、ベストセラーとなる。10年以上を費やした『現代中国の父 トウ小平(上・下)』(日本経済新聞出版社)は、 現在まで中国・香港・台湾の累計で100万部以上を売り上げている。

    【橋爪大三郎(はしづめ・だいさぶろう)】
    1948年生まれ。社会学者。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。東京工業大学名誉教授。著書に『はじめての構造主義』『はじめての言語ゲーム』、共著に『ふしぎなキリスト教』『おどろきの中国』(いずれも講談社現代新書)などがある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴォーゲル,エズラ・F.(ヴォーゲル,エズラF./Vogel,Ezra F.)
    ハーバード大学ヘンリー・フォード2世社会科学名誉教授。1958年にハーバード大学にて博士号(社会学)を取得後、日本語と日本の家族関係の研究のために来日し、二年間滞在。79年に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を発表し、ベストセラーとなる

    橋爪 大三郎(ハシズメ ダイサブロウ)
    1948年生まれ。社会学者。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。東京工業大学名誉教授

トウ小平(とうしょうへい)(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:エズラ・F. ヴォーゲル(著)/橋爪 大三郎(聞き手)
発行年月日:2015/11/20
ISBN-10:4062883457
ISBN-13:9784062883450
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 トウ小平(とうしょうへい)(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!