ISO共通テキスト"附属書SL"解説と活用―ISOマネジメントシステム構築組織のパフォーマンス向上 [単行本]
    • ISO共通テキスト"附属書SL"解説と活用―ISOマネジメントシステム構築組織のパフォーマンス向上 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002454732

ISO共通テキスト"附属書SL"解説と活用―ISOマネジメントシステム構築組織のパフォーマンス向上 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本規格協会
販売開始日: 2015/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ISO共通テキスト"附属書SL"解説と活用―ISOマネジメントシステム構築組織のパフォーマンス向上 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    すべてのISOマネジメントシステム規格に適用される「共通テキスト」を詳解!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 共通テキストとは(開発の経緯と目的
    共通テキストの位置付け)
    第2章 共通テキストの解説(本章の構成
    箇条3の逐条解説
    その他、共通テキストを読む上で役に立つ言葉の意図
    箇条4から箇条10の逐条解説)
    第3章 ISOマネジメントシステム規格のユーザーへの提言―真に有効なISOマネジメントシステム構築するために(いかに組織はムダなことをしているか
    ISOマネジメントシステムを通じて、組織のパフォーマンスを高めていくには
    共通テキストを通じて見えてくるもの
    共通テキストを活用して組織の課題を解決する)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平林 良人(ヒラバヤシ ヨシト)
    1968年東北大学工学部機械工学科卒業。1987年セイコーエプソン英国工場取締役工場長。現在、株式会社テクノファ取締役会長、(一社)環境プランニング学会副会長、ISO/PC283(労働安全衛生)日本代表委員(エキスパート)、ニチアス株式会社監査役、ISO/TMB/TAG対応国内委員会委員、環境管理システム小委員会(ISO/TC207/SC1対応内内委員会)委員

    奥野 麻衣子(オクノ マイコ)
    2000年一橋大学大学院社会学研究科修了。現在、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社副主任研究員。環境・サステナビリティに関する企業コンサルティングや欧州環境政策調査、ISOマネジメントシステム実態調査等に従事。ISO/TC207/SC1日本代表委員(エキスパート)、ISO/TMB/TAG対応国内委員会委員、ISO/TMB/TAG13‐JTCG対応日本代表委員(エキスパート)、環境管理システム小委員会(ISO/TC207/SC1対応国内委員会)委員、日本工業標準調査会(JISC)臨時委員

ISO共通テキスト"附属書SL"解説と活用―ISOマネジメントシステム構築組織のパフォーマンス向上 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本規格協会
著者名:平林 良人(共著)/奥野 麻衣子(共著)
発行年月日:2015/10/14
ISBN-10:4542306577
ISBN-13:9784542306578
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:166ページ
縦:21cm
他の日本規格協会の書籍を探す

    日本規格協会 ISO共通テキスト"附属書SL"解説と活用―ISOマネジメントシステム構築組織のパフォーマンス向上 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!