戦後を生きぬいた医者のひとりごと [単行本]

販売休止中です

    • 戦後を生きぬいた医者のひとりごと [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002454769

戦後を生きぬいた医者のひとりごと [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社エディトリアル
販売開始日: 2015/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

戦後を生きぬいた医者のひとりごと [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九五九年、二六歳の新米医師がアメリカへ旅立った。厳しい研修、貧しい生活。でも、毎日が輝いていた。帰国後、カネもコネもない中、「人間ドック」の啓発活動。そして、偉大な財界人、文壇を代表する作家、昭和の大スターたちとの素晴らしい出会い―。成功を引き寄せたのは、強運と縁をつかむ「人間力」だった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 フルブライト奨学生として日本を飛び出す(なんで私が医学部に
    結婚と医学部篭球部 ほか)
    第2章 アトランタでの挑戦の日々―クロウフォード・ロング病院(アトランタの風
    初診断、初治療 ほか)
    第3章 ボストンで世界的権威のもとに学ぶ―タフツ大学血液研究所(ロックフェラー副大統領夫人を手術した男
    新天地ボストンへ ほか)
    第4章 この国に「人間ドック」を広めるという使命(白い巨塔での苦闘
    白い巨塔のショック ほか)
    第5章 忘れ得ぬ人々との出会いと別れ(忘れ得ぬ人々
    両親 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松木 康夫(マツキ ヤスオ)
    1933(昭和8)年、東京生まれ。慶應義塾大学医学部卒業、同大学大学院博士課程修了、医学博士。フルブライト奨学生としてアメリカに留学。帰国後、慶應義塾大学病院勤務を経て、1969(昭和44)年、「大学病院なみの設備と、街の開業医の持つ親切さとの両立」を目指して「新赤坂クリニック」を設立、院長となる。人間ドックを中心に850社あまりの健康管理を手がけ、政財界や文化人など多くの著名人の主治医も務める。現在、新赤坂クリニック名誉院長、日本人間ドック学会副理事長、日本ペンクラブ名誉会員

戦後を生きぬいた医者のひとりごと [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社エディトリアル
著者名:松木 康夫(著)
発行年月日:2015/10/10
ISBN-10:4907514263
ISBN-13:9784907514266
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:286ページ
縦:20cm
他の講談社エディトリアルの書籍を探す

    講談社エディトリアル 戦後を生きぬいた医者のひとりごと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!