略奪した文化―戦争と図書(岩波人文書セレクション) [全集叢書]
    • 略奪した文化―戦争と図書(岩波人文書セレクション) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月14日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002454862

略奪した文化―戦争と図書(岩波人文書セレクション) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月14日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

略奪した文化―戦争と図書(岩波人文書セレクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争に略奪はつきものである。かつて中国、アジアを侵略した日本も、人命を奪い、土地を奪い、資源を奪った。日本が奪ったもうひとつのもの、それが本であった。知識人たちは動員され、あるいは欣喜して、膨大な図書を奪い、日本に持ち帰った。中国の人々は、図書館を奥地へと移動させ、命を懸けてこれを守ろうとした。知られざる文化の略奪史を多くの資料から明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 略奪中国図書の探索命令
    第2章 図書略奪の「根拠」と正当化―戦争法規と「文化的戦争」論
    第3章 中国・アジア図書の略奪
    第4章 大学・図書館の破壊と奥地への移動
    第5章 日本の図書被害
    第6章 占領下の焚書
    第7章 略奪図書返還に向けて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 剛(マツモト ツヨシ)
    1935年生まれ。神戸商科大学卒業、大阪市立大学大学院修了。1993年まで大阪経済大学経営学部教授をつとめる。商学博士(大阪市立大学)。1993年逝去

略奪した文化―戦争と図書(岩波人文書セレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:松本 剛(著)
発行年月日:2015/10/15
ISBN-10:4000288156
ISBN-13:9784000288156
旧版ISBN:9784000024563
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 略奪した文化―戦争と図書(岩波人文書セレクション) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!