奥多摩登山詳細図/西編(登山詳細図) [全集叢書]

店頭でのみ販売しています

お近くの店舗でお求めください
    • 奥多摩登山詳細図/西編(登山詳細図) [全集叢書]

100000009002455998

奥多摩登山詳細図/西編(登山詳細図) [全集叢書]

出版社:吉備人出版
販売開始日: 2014/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

店頭でのみ販売しています

お近くの店舗でお求めください

奥多摩登山詳細図/西編(登山詳細図) [全集叢書] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    要望の高かった雲取山など奥多摩登山詳細図の西編。
  • 内容紹介

    要望の高かった奥多摩登山詳細図の西編。日本百名山の雲取山をはじめ、1700メートル級の長沢背稜の山々、石尾根の山々など首都圏西域の奥深い山を詳細に踏査。
    各ルートの難易度や主要コースの所要時間を記載。縮尺16500分の1の登山詳細図。
  • 著者について

    守屋 二郎 (モリヤ ジロウ)
    1967年岡山市生まれ。東京都在住。幼少の頃から山歩きを始め、成人してからは、沢登り、岩登り、山スキー(テレマーク)を志す。テレマークスキーでは、越後駒ヶ岳、滝ハナ沢初滑降(4月)、黒部横断(3月)等がある。海外では、スイスアルプス、チナールロートホルン(4221m)南西稜等に登る。
    登山詳細図シリーズの踏査には7年前から参加。現在、登山詳細図シリーズの世話人として踏査、販売促進を担当。著書に登山詳細図シリーズ「奥多摩東部」「東丹沢」「西丹沢」「改定高尾山」(いずれも吉備人出版・刊)などがある。

    守屋 益男 (モリヤ マスオ)
    1935年、岡山市生まれ。日本勤労者山岳連盟顧問。山陽カルチャーマウンテンクラブ顧問。山陽登山入門講座講師。23歳から登山を始め、国内では県内から中四国の主な山、日本百名山すべてに登頂。海外ではモンブラン(4,807m)、キリマンジャロ(5,895m)、アララット山(5,123m)、エルブルース(5,642m)、キナバル山(4,095m)、マウナロア(4,158m)、漢拏山(1,950m)、玉山(3,952m)等にすべて登山隊長として登頂。1994年、天山・カシカール峰(6,347m)へ登山隊総隊長として参加、6名が初登頂。聖山カイラス巡礼(5,668m)2回。ゴーキョピーク(5,367m)、チョモランマBC、K2BC等をトレッキング隊長として踏破。ラサカシュガル、チャンタン高原を自動車旅行。
    著書に「岡山の山百選」(山陽新聞社)。「中四国兵庫の山百選」(山陽新聞社)。「海外トレッキング入門」(大月書店)共著。「新ルート岡山の山百選」(吉備人出版)監修。登山詳細図シリーズでは、「熊山」「龍ノ口・金山」「福山・軽部山・日差山」「鬼城山塊」「操山・半田山・楢津山・八坂山」「吉…

奥多摩登山詳細図/西編(登山詳細図) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉備人出版
著者名:守屋二郎(著)
発行年月日:2014/11
ISBN-10:4860694112
ISBN-13:9784860694111
判型:規大
発売社名:地方・小出版流通センター
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:2ページ
縦:69cm
横:100cm
他の吉備人出版の書籍を探す

    吉備人出版 奥多摩登山詳細図/西編(登山詳細図) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!