木の一句 [単行本]

販売休止中です

    • 木の一句 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002457849

木の一句 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2006/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

木の一句 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    木の実に、大樹に、託す!“生きる力”がここにある。俳聖・松尾芭蕉のふるさと三重県が発信する全国俳句募集の第11弾。芭蕉さんにあやかりたいとの思いを込めた応募総数約10万4000句の中から約5300句を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    テーマ部門「木」(一般
    学生)
    雑詠部門
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有馬 朗人(アリマ アキト)
    昭和5年大阪生まれ。「天為」主宰。東京大学元総長、名誉教授。理化学研究所元理事長。元文部大臣。国際俳句交流協会名誉会長。第二十七回俳人協会賞受賞。学士院賞、レジヨン・ド・ヌール勲章。名誉ナイト(英国)。文化功労者

    宇多 喜代子(ウダ キヨコ)
    昭和10年山口生まれ。第二十九回現代俳句協会賞受賞。第三十五回蛇笏賞受賞。読売俳壇選者。「NHK俳句」選者。現代俳句協会会長

    中原 道夫(ナカハラ ミチオ)
    昭和26年新潟生まれ。「銀化」主宰。第十三回俳人協会新人賞受賞。第三十三回俳人協会賞受賞。新潟日報、俳句研究、BS俳句王国各俳壇選者。日本文芸家協会会員、俳人協会幹事

    星野 椿(ホシノ ツバキ)
    昭和5年東京生まれ。「玉藻」主宰、ホトトギス同人。NHK、西日本新聞、神奈川新聞、協和発酵各俳壇選者。銀座、横浜産経学園、読売文化センター恵比寿各俳句教室講師。鎌倉虚子立子記念館代表

木の一句 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:有馬 朗人(編)/宇多 喜代子(編)/中原 道夫(編)/星野 椿(編)/三重県俳句協会(編)
発行年月日:2006/07/25
ISBN-10:4046516887
ISBN-13:9784046516886
判型:B6
発売社名:角川書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
ページ数:275ページ
縦:20cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 木の一句 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!