経済的徴兵制(集英社新書) [新書]
    • 経済的徴兵制(集英社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
経済的徴兵制(集英社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002458186

経済的徴兵制(集英社新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2015/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経済的徴兵制(集英社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安倍政権が強引な手法で安保関連法案を成立させ、集団的自衛権の行使に付随する「徴兵制」導入への不安が高まるなか、現憲法に反する強制的な兵役制度ではなく、グローバルに拡がる経済格差の余波を受けた貧しい若者たちを軍隊(自衛隊)に志願させる「志願制」、すなわち「経済的徴兵制」が水面下で進行している。本書では自衛隊における経済的徴兵の歴史と現状の詳説に加え、海外派遣に伴う本当のリスクを明らかにし、貧困にあえぐ若者がカネと引き換えに戦場に立たされる、この構造的な“悪制”の裏側に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「経済的徴兵制」の構図
    第1章 徴兵制から「経済的徴兵制」へ―アメリカ・ドイツの場合
    第2章 自衛隊入隊と経済格差
    第3章 自衛隊「リクルート」史
    第4章 「学校を開拓せよ!」―募集困難時代への対応
    第5章 戦地へ行くリスク―イラクの教訓
    第6章 「戦死」に備える精神教育
    第7章 「政・財・軍」の強固なスクラム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    布施 祐仁(フセ ユウジン)
    1976年、東京都生まれ。ジャーナリスト。『平和新聞』編集長。福島第一原発で働く労働者を取材した『ルポイチエフ~福島第一原発レベル7の現場』(岩波書店)にて平和・協同ジャーナリスト基金賞、日本ジャーナリスト会議によるJCJ賞を受賞
  • 内容紹介

    気鋭のジャーナリストが自衛隊における経済的徴兵の歴史と現状、自衛隊員の海外派遣に伴う真のリスクを明らかにし、貧しい若者をカネと引き換えに戦場に送り込むこの構造的な“悪制"の裏側に迫る!

経済的徴兵制(集英社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:布施 祐仁(著)
発行年月日:2015/11/22
ISBN-10:4087208117
ISBN-13:9784087208115
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 経済的徴兵制(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!