オリーブオイルで老いない体をつくる(平凡社新書) [新書]
    • オリーブオイルで老いない体をつくる(平凡社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002459269

オリーブオイルで老いない体をつくる(平凡社新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2016/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オリーブオイルで老いない体をつくる(平凡社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然の恵みであるオリーブオイルは、老化を防止するための様々な可能性を秘めている。悪玉コレステロールの作用をブロックし、アルツハイマー病などを抑制する効果。さらに、メタボや動脈硬化の予防にも役立つことが分かってきた。オリーブオイルの選び方、味わい方、レシピに加え、いろいろな効用を知って、健康長寿を手に入れよう。
  • 目次

    はじめに

    第1章 カラダの老化現象とは
    なぜ、老化するのでしょうか/老化のプロセス/脳の神経系統の老化メカニズム/様々な器官で起きる老化現象/食事と老化の関係性

    第2章 老化防止に有用なオリーブオイルの効用
    活性酸素とは/活性酸素を除去するには/強い抗酸化力をもつオリーブオイル/ファイトケミカルの効用/それぞれの油脂を比較する/動脈硬化を防ぐ/健康長寿の敵、肥満防止にも役立つ

    第3章 老化の敵、酸化を防ぐオリーブポリフェノール
    オリーブオイルに含有される微量成分/様々なオリーブポリフェノール/注目されてきたオレウロペイン/4つのフェノール化合物/オリーブポリフェノールはどのように吸収されるか/欧州食品安全局が認めたオレウロペイン/オレオカンタールの痛みに対する作用/動脈硬化とオリーブポリフェノール/抗加齢にも役立つ

    第4章 アルツハイマー病に対する効果の可能性
    アルツハイマー病とは/初めて明らかとなった研究結果/脳の老化には脂質がポイント/次々に示された地中海型食生活の有効性/さらにわかってきたアルツハイマー病発症のメカニズム/オレオカンタールのもう一つの可能性

    第5章 抗炎症・抗がん(腫瘍)への期待
    食の欧米化で増えた炎症性腸疾患/日本人の食の変化/炎症性腸疾患患者に対する食事の注意/大腸がんと日本人/地中海型食生活と大腸がん/大腸がんと動物性脂肪/高鉄分摂取との関係/オリーブポリフェノールと大腸がん/乳がんの環境要因/オリーブオイルと乳がん/オリーブポリフェノールと胃がん

    第6章 オリーブオイルの保温効果と美容効果
    オリーブオイルの保温力に気づいた理由/油膜の保温効果についての研究結果/認められたオリーブオイルの油膜の保温効果/油脂の膜とは/油膜の測定実験について/オリーブオイルと皮膚・美容効果

    第7章 腸のバランスも整えて老化を防ごう
    オリーブオイルと便秘/なぜ、オリーブオイルでお腹がすっきりするのか/下剤依存症に対するオリーブオイルの使い方/オリーブオイルで腸管運動活性化/自律神経が腸のバランスを決める/健康は朝の目覚めから

    第8章 健康長寿を保つための献立例
    プルーンとバナナの紅茶煮/リンゴとニンジンのサラダ/フローズンキウイヨーグルト/カボチャと玄米フレークのサラダ/ニラと納豆のチヂミ/キュウリのヨーグルト漬け/鮭と大根のべったら風/オリーブネギ味噌/卵黄のしょうゆ漬け/厚揚げの生姜焼き

    おいしくて安全なオリーブオイルの選び方 鈴木俊久

    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松生 恒夫(マツイケ ツネオ)
    1955年東京都生まれ。松生クリニック院長。医学博士。80年、東京慈恵会医科大学卒業。同大学第三病院内科助手、松島病院大腸肛門病センター診察部長を経て、2004年1月より現職。日本内科学会認定医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本消化器病学会認定専門医、日本大腸肛門病学会専門医
  • 出版社からのコメント

    オリーブオイルには、加齢、アルツハイマー病、肥満などに対して予防・改善効果があることがわかってきた。その最新の効果を述べる。
  • 著者について

    松生 恒夫 (マツイケ ツネオ)
    1955年東京都生まれ。松生クリニック院長。医学博士。80年、東京慈恵会医科大学卒業。同大学第三病院内科助手、松島病院大腸肛門病センター診察部長を経て、2004年1月より現職。日本内科学会認定医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本消化器病学会認定専門医、日本大腸肛門病学会専門医。おもな著書に『大腸の健康法』『老いない腸をつくる』(ともに平凡社新書)、『「腸ストレス」を取り去る習慣』(青春出版社)、『腸はぜったい冷やすな!』(光文社新書)などがある。

オリーブオイルで老いない体をつくる(平凡社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:松生 恒夫(著)
発行年月日:2016/01/15
ISBN-10:4582858007
ISBN-13:9784582858006
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 オリーブオイルで老いない体をつくる(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!