ルルドへの旅―ノーベル賞受賞医が見た「奇跡の泉」(中公文庫) [文庫]
    • ルルドへの旅―ノーベル賞受賞医が見た「奇跡の泉」(中公文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002459520

ルルドへの旅―ノーベル賞受賞医が見た「奇跡の泉」(中公文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2015/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ルルドへの旅―ノーベル賞受賞医が見た「奇跡の泉」(中公文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    後にノーベル医学賞を受賞するアレクシー・カレルが、奇跡で名高いルルドを訪れたのは二〇世紀初頭の初夏だった。リヨン大学の解剖学教室で学ぶ若き医師は、不治の病に冒された一女性に起こった奇跡を目のあたりにし、理性と信仰の狭間で揺れ動く…。生前発表されることのなかった告白の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ルルドへの旅
    解題(『ルルドへの旅』をどう読むか;アレクシー・カレルの生涯と業績;わが国のルルド伝承受容の時代背景)
    附録 ルゝドの洞窟(出現の話;病気の平癒;ルゝドの参詣;ルゝド出現の理由)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カレル,アレクシー(カレル,アレクシー/Carrel,Alexis)
    1873年生まれ。フランスの医学者。血管外科、臓器移植分野の先駆者。リヨン大学を卒業、学位取得。同大学解剖学教室助手を経て渡米、シカゴ大学、ロックフェラー医学研究所で半生に及ぶ研究生活を送る。1912年、前記分野での業績に対し、北米初のノーベル生理学・医学賞を受賞。39年、ロックフェラー研究所を定年退職して帰国。第二次世界大戦中、ヴィシー政権のもとドイツ占領下のパリで人間問題研究所を開設。44年8月の連合軍パリ解放の後、11月5日に心不全で死去

    田隅 恒生(タスミ ツネオ)
    1931年兵庫県生まれ。京都大学法学部卒業。丸紅に勤務し、テヘラン、ニューヨーク、マニラに駐在。中東史に関心を持ち、第一次世界大戦以前の英国人の中東認識に関する著訳書多数

ルルドへの旅―ノーベル賞受賞医が見た「奇跡の泉」(中公文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:アレクシー カレル(著)/田隅 恒生(訳)
発行年月日:2015/10/25
ISBN-10:4122061830
ISBN-13:9784122061835
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:宗教
ページ数:239ページ
縦:16cm
その他: 原書名: Le Voyage de Lourdes〈Carrel,Alexis〉
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 ルルドへの旅―ノーベル賞受賞医が見た「奇跡の泉」(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!