誰でもうまくいく!普段の楽しい社会科授業のつくり方 増補版 [単行本]
    • 誰でもうまくいく!普段の楽しい社会科授業のつくり方 増補版 [単行本]

    • ¥1,92558 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002459937

誰でもうまくいく!普段の楽しい社会科授業のつくり方 増補版 [単行本]

価格:¥1,925(税込)
ゴールドポイント:58 ゴールドポイント(3%還元)(¥58相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:黎明書房
販売開始日: 2015/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

誰でもうまくいく!普段の楽しい社会科授業のつくり方 増補版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    普段の限られた時間の中で、いかに「楽しく、おもしろい普段の授業」を構想し、つくっていくのか。研究授業のように時間をかけて特別な準備をしなくても、子どもたちが楽しく、興味をもって学習に取り組める授業のつくり方を、社会科の実践例をもとに詳述。新たに、アクティブ・ラーニングを取り入れた社会科授業のつくり方を紹介。多忙な若い先生必読。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 おもしろくない授業をおもしろく
    第2章 授業びらきに全力投入を
    第3章 流れと課題で授業をつくる
    第4章 資料とノートで授業をより楽しく
    第5章 普段の授業に小さな工夫の積み重ねを
    第6章 さらに社会科を楽しくするために
    第7章 社会科でアクティブ・ラーニングをしよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長瀬 拓也(ナガセ タクヤ)
    1981年岐阜県生まれ。岐阜県立中津高等学校、佛教大学教育学部卒業。横浜市立小学校教諭、岐阜県公立小・中学校教諭を経て、現在、私立小学校教諭。2004年に日本児童教育振興財団主催『第40回わたしの教育実践 新採・新人賞』を受賞。教育サークル「未来の扉」代表代行

誰でもうまくいく!普段の楽しい社会科授業のつくり方 増補版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:黎明書房 ※出版地:名古屋
著者名:長瀬 拓也(著)
発行年月日:2015/10/20
ISBN-10:4654019235
ISBN-13:9784654019236
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:164ページ
縦:19cm
他の黎明書房の書籍を探す

    黎明書房 誰でもうまくいく!普段の楽しい社会科授業のつくり方 増補版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!