沖縄現代史―米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで(中公新書) [新書]
    • 沖縄現代史―米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで(中公新書) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002460045

沖縄現代史―米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで(中公新書) [新書]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2015/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

沖縄現代史―米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    太平洋戦争中、地上戦で20万人強の犠牲者を出した沖縄。敗戦後、米国統治下に置かれ、1972年に本土復帰を果たすが、広大な基地は残された。復帰後の沖縄は保革が争いながら政治を担い、「基地依存経済」の脱却を図る。だが95年の米兵少女暴行事件を契機に、2010年代には普天間基地移転・歴史認識を巡り、保革を超えた「オール沖縄」による要求が国に行われる。本書は、政治・経済・文化と、多面的に戦後沖縄の軌跡を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「沖縄戦」後の米軍占領1945~52
    第2章 「島ぐるみ」の抵抗1952~58
    第3章 沖縄型高度経済成長1958~65
    第4章 本土復帰へ1965~72
    第5章 復帰/返還直後―革新県政の苦悩1972~78
    第6章 保守による長期政権―変わる県民意識1978~90
    第7章 反基地感情の高揚―「島ぐるみ」の復活1990~98
    第8章 「オール沖縄」へ―基地・経済認識の転換1998~2015
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    櫻澤 誠(サクラザワ マコト)
    1978(昭和53)年新潟県生まれ。2001年立命館大学文学部史学科日本史学専攻卒業。08年立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了。博士(文学)。立命館大学文学部助手、日本学術振興会特別研究員などを経て、13年4月より立命館大学衣笠総合研究機構専門研究員。専門は日本近現代史・沖縄現代史

沖縄現代史―米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:櫻澤 誠(著)
発行年月日:2015/10/25
ISBN-10:4121023420
ISBN-13:9784121023421
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:366ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 沖縄現代史―米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!