ティマイオス/クリティアス [単行本]
    • ティマイオス/クリティアス [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002460533

ティマイオス/クリティアス [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白澤社
販売開始日: 2015/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ティマイオス/クリティアス [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宇宙の創造とアトランティス伝説。古代ギリシアの叡智が語る、壮大な自然哲学。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ティマイオス(ソクラテスによる理想国家論の要約
    三人の語り手、ティマイオス、クリティアス、ヘルモクラテスへのソクラテスの要請
    クリティアスによるソロンのエジプト訪問とアトランティス物語の要約
    クリティアス、このあと誰がどんな話をする予定かを告げる
    ティマイオス、宇宙の起源について語り始める ほか)
    クリティアス(ティマイオスからクリティアスへ。死すべき人間について描写することの困難
    ヘルモクラテスの励まし
    アテナイの創生
    古アテナイの国土
    古アテナイのアクロポリス ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    プラトン(プラトン)
    前427年、アテナイで生まれた。はじめは政治家を志していたが、師ソクラテスの刑死に衝撃を受け、『ソクラテスの弁明』『クリトン』を執筆。以後、『プロタゴラス』『ゴルギアス』『メノン』などソクラテスを主な登場人物とする多くの対話篇を著す。前386年頃、アテナイ郊外のアカデメイアに自らの学園を創設。後進の指導に当たりながら『国家』『パイドロス』『テアイテトス』などを執筆。前367年、シケリア島に招かれたのを機に同地の政変に巻き込まれ、収拾案を提言した、プラトンの真作とされる『第七書簡』が伝えられている

    岸見 一郎(キシミ イチロウ)
    1956年、京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。奈良女子大学文学部(古代ギリシア語)、京都教育大学教育学部(哲学)、甲南大学文学部(西洋哲学史)、近代姫路大学看護学部(生命倫理)非常勤講師を経て、京都聖カタリナ高校看護専攻科(心理学)、明治東洋医学院専門学校教育養成科(教育心理学)、鍼灸学科(臨床心理学)非常勤講師
  • 内容紹介

     宇宙創造から人類の誕生までを物語る壮大な『ティマイオス』は、プラトンの著作中、もっとも広く長く読み継がれてきた。西洋思想史におけるその影響は甚大であり、現代でもなお西田幾多郎、ホワイトヘッド、ヴェイユからクリステヴァ、デリダに至るまで刺激を与え続けている。その続編の『クリティアス』はアトランティス伝説で有名な未完の書。古代ギリシアの叡智が語る壮大な自然哲学、久々の新邦訳。
  • 著者について

    岸見 一郎 (キシミ イチロウ)
    1956年、京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。日本アドラー心理学会認定カウンセラー。著書に『嫌われる勇気』(共著、ダイヤモンド社)、『よく生きるということ 「死」から「生」を考える』(唯学書房)、『生きづらさからの脱却』(筑摩書房)、訳書にアドラーの『人生の意味の心理学』(アルテ)など多数。

ティマイオス/クリティアス [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白澤社
著者名:プラトン(著)/岸見 一郎(訳)
発行年月日:2015/10/30
ISBN-10:4768479596
ISBN-13:9784768479599
判型:B6
発売社名:現代書館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:20cm
他の白澤社の書籍を探す

    白澤社 ティマイオス/クリティアス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!