宝塚イズム32-巻頭スペシャル特集 柚希礼音インタビュー [全集叢書]
    • 宝塚イズム32-巻頭スペシャル特集 柚希礼音インタビュー [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002461685

宝塚イズム32-巻頭スペシャル特集 柚希礼音インタビュー [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青弓社
販売開始日: 2015/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宝塚イズム32-巻頭スペシャル特集 柚希礼音インタビュー の 商品概要

  • 目次

    巻頭スペシャル特集 柚希礼音インタビュー
     生まれ変わった柚希礼音の華麗な冒険――はじめに 薮下哲司
     インタビュー 守りに入らず挑戦していきたい 柚希礼音 聞き手/薮下哲司
     論考 際立ったしなやかさと躍動感をこれからも! 永岡俊哉
     レポート スペシャルなチャンスをつかみ、柚希礼音始動!『PRINCE OF BROADWAY』 鶴岡英理子

    特集 マンガと宝塚の幸福な出合い――『ベルばら』から『るろ剣』へ
     マンガと宝塚の親密な関係――はじめに 薮下哲司
     省略と誇張と……宝塚とマンガの親和力 八本正幸
     メディアミックスの先駆け 木谷富士子
     少女マンガと宝塚歌劇の「運命」と「縁」とは? 下瀬直子
     マンガの「宝塚化」という可能性 岩本 拓
     宝塚版『るろうに剣心』への期待 松田梨紗

    小特集1 雪組『星逢一夜』が面白いワケ
     客席号泣!『星逢一夜』魅力大解剖――はじめに 薮下哲司
     上田情緒と充実の雪組 木谷富士子
     哀しい愛の三角形 大越アイコ
     上田久美子堂々の大劇場デビュー 岩本 拓
     良くも悪くも三人にスポットを当てすぎた 永岡俊哉

    小特集2 花組『ベルばら』台湾上陸!
     成果はいかに!? 宝塚台湾公演二〇一五――はじめに 鶴岡英理子
     再びの熱烈歓迎 東 園子
     次の百年に向けた戦略的な海外公演を! 永岡俊哉
     伝わる現地の熱狂と感動 木谷富士子

    公演評2015・5―11
     花組『カリスタの海に抱かれて』『宝塚幻想曲』
      宝塚歌劇ここにあり!の優れた二本立て 鶴岡英理子
      懐かしい器に新しい脚本――洋レビュー+和!? 小咲福子
     花組『新源氏物語』『Melodia――熱く美しき旋律』
      感情移入が難しかった芝居 永岡俊哉
      輝く明日海源氏が支えた作品の光と影 鶴岡英理子
     月組『1789――バスティーユの恋人たち』
      主人公はフランス革命 木谷富士子
      フランス革命の初心 大越アイコ
     星組『ガイズ&ドールズ』
      夢のスペシャリスト、北翔海莉 薮下哲司
      星組が一気に北翔カラーに!『ガイズ&ドールズ』 永岡俊哉
     宙組『王家に捧ぐ歌』
      「この広い戦場で私はなぜか孤独だ」という歌詞の力 大越アイコ
      きれいにまとめられた二〇一五年版 加藤暁子

    対談 スター作りの回転が加速した半年間――二〇一五年五―十月の外箱公演 薮下哲司/鶴岡英理子

    OG公演評2015・5―10
     さらなる躍進を続けるOGたち――関東篇 鶴岡英理子
     壮一帆、夢咲ねね早くも退団後初舞台!――関西篇 薮下哲司

    OGロングインタビュー 湖月わたる――大いなる夢の実現 聞き手/薮下哲司
  • 内容紹介

    宝塚100周年を劇団の大看板として駆け抜けた元星組トップスター柚希礼音の魅力に、インタビューと退団後初舞台の公演評などから迫る。OGロングインタビューには湖月わたるが登場! 特集、小特集2本、多彩な公演評、舞台写真多数のOG公演評と充実の一冊。
  • 著者について

    薮下 哲司 (ヤブシタ テツジ)
    映画・演劇評論家、元スポーツニッポン新聞社特別委員、甲南女子大学非常勤講師。毎日文化センター宝塚講座担当。著書に『宝塚歌劇支局1』『宝塚歌劇支局2』『宝塚伝説2001』(いずれも青弓社)ほか。宝塚歌劇公演評(「毎日新聞」関西版夕刊)を連載中。ブログ「薮下哲司の宝塚歌劇支局プラス」(http://ameblo.jp/takarazukakagekishikyoku/)。

    鶴岡 英理子 (ツルオカ エリコ)
    演劇ライター。著書に『宝塚のシルエット』(青弓社)、編著書に『宝塚ゼミ』シリーズ(青弓社)ほか。インタビュー記事なども多数。◆『宝塚イズム』が半年に一冊の刊行ペースにリニューアルされ、私自身も宝塚の半年間を見つめ直すようになった気がします。そのなかでこの半年間のスター分布図の動きには驚くばかりでした。その成果を注視していきたいです。

宝塚イズム32-巻頭スペシャル特集 柚希礼音インタビュー の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:薮下 哲司(編著)/鶴岡 英理子(編著)
発行年月日:2015/12
ISBN-10:4787273841
ISBN-13:9784787273840
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:169ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:293g
その他:特集:柚希礼音インタビュー
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 宝塚イズム32-巻頭スペシャル特集 柚希礼音インタビュー [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!