江戸時代の罪と罰 [単行本]
    • 江戸時代の罪と罰 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002461711

江戸時代の罪と罰 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2015/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸時代の罪と罰 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    重罪人は、火あぶり、牛裂、鋸引。減刑されても、耳そぎ鼻そぎ。牢屋の中は、疫病蔓延、リンチの嵐。残酷時代、減刑化の時代を経て、明治維新へ。闇の歴史に光を当てる、驚愕の全二十六章。
  • 目次

    ■ 辻斬り・千人斬りの時代 
    ■ 残酷な刑〈金沢藩〉─牛裂き、釜煎、のこぎり引 
    ■ 残酷な刑〈会津藩〉─松明あぶり
    ■ 残酷な刑〈大坂〉─蒸し焼き 
    ■ 耳そぎ鼻そぎ
    ■ 拷問いろいろ 
    ■ 淫らな妻や娘への処罰 
    ■ 与力の尋問マニュアル 
    ■ 冤罪を反省する奉行
    ■ 囚人による獄中自治とリンチ 
    ■ 牢屋のトイレの使用法 
    ■ 囚人、猫を飼う
    ■ 囚人のランク別・食事メニュー 
    ■ 牢屋が火災に遭ったら 
    ■ 恩赦 
    ■ 刑罰の明治維新
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    氏家 幹人(ウジイエ ミキト)
    1954年福島県生まれ。東京教育大学文学部卒業。歴史学者(日本近世史)。江戸時代の性、老い、家族を中心テーマに、独自の切り口で研究を続けている
  • 出版社からのコメント

    江戸時代の尋問、拷問、処刑の実態から、牢獄の世界までを詳述。年月とともに過酷刑が廃され寛容化していく。貴重図版30点を収録。
  • 内容紹介

    江戸初期の「残酷時代」、将軍吉宗による「減刑化」の時代、明治維新を迎え、打ち首・獄門などの過酷刑を廃止、刑も文明化してゆく。
    昨秋、国立公文書館で催され大盛況だった著者企画監修の展覧会の内容を大幅増補し書籍化。尋問、拷問、処刑の実態から、牢獄の世界まで、全26章、驚愕の事実が満載!希少な図版30点を収録!
  • 著者について

    氏家幹人 (ウジイエミキト)
    1954 年福島県生まれ。東京教育大学文学部卒業。歴史学者(日本近世史)。江戸時代の性、老い、家族を中心テーマに、独自の切り口で研究を続けている。著書に『かたき討ち─復讐の作法─』『江戸人の性』(草思社文庫)、『武士道とエロス』(講談社現代新書)、『江戸の少年』(平凡社ライブラリー)、『不義密通』(洋泉社MC 新書)、『サムライとヤクザ』(ちくま文庫)などがある。

江戸時代の罪と罰 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:氏家 幹人(著)
発行年月日:2015/11/25
ISBN-10:4794221681
ISBN-13:9784794221681
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:318ページ
縦:20cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 江戸時代の罪と罰 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!