慈円法楽和歌論考 [単行本]
    • 慈円法楽和歌論考 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002462548

慈円法楽和歌論考 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2015/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

慈円法楽和歌論考 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1篇 諸社法楽百首群の世界(法楽和歌の盛行―慈円法楽百首群を中心に;法楽百首の「基底」―愚管抄・自筆願文・拾玉集などの整理を通して;慈円「法華要文百首」の詠歌方法 ほか)
    第2篇 慈円歌の位相(慈円歌における西行歌の投影;「二見浦百首」作者の再吟味―『御裳濯和歌集』『二見浦百首拾遺』の関係を焦点として;西行周辺の人物考証―「二見浦百首」作者のこと ほか)
    第3篇 「特殊題」百首の詠歌方法(慈円における結題の詠歌方法(一)―『文治三年句題百首』を中心に;慈円における結題の詠歌方法(二)―結題の影響とその後の方向性をめぐって;慈円「勒句百首」の考察(一)―歌題選定を中心に ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 一(イシカワ ハジメ)
    1949年香川県生。1974年慶応義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。1977年早稲田大学文学研究科国文学専攻修了(文学修士)。1982年同博士課程(後期)単位取得退学。1996年博士(文学)取得。上戸学園女子短期大学・徳島文理大学文学部日本文学科を経て、1987年広島女子大学文学部国文学科助教授。1992年組織改革に伴い県立広島女子大学教授。県立大学再編により県立広島大学人間文化学部教授。2014年県立広島大学定年退職(名誉教授)。奈良大学文学部国文学科教授(現職)

慈円法楽和歌論考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:石川 一(著)
発行年月日:2015/10/20
ISBN-10:4585291059
ISBN-13:9784585291053
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:547ページ ※527,20P
縦:22cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 慈円法楽和歌論考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!