ワインと風土―歴史地理学的考察 [単行本]

販売休止中です

    • ワインと風土―歴史地理学的考察 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002463844

ワインと風土―歴史地理学的考察 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:人文書院
販売開始日: 1997/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ワインと風土―歴史地理学的考察 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アナール派の碩学によるワイン用ぶどう栽培の歴史。フランス地理学の伝統である可能主義に拠りながら、上質なワインの生産が自然条件以上に政治的・経済的・文化的条件に左右されることを博引旁証する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    フランスのワイン用ぶどう栽培の歴史序論
    ワインの品質の決定要因をめぐる新旧論争
    ブルゴーニュのぶどう畑の起源
    ローマ時代のガリアにおける都市とぶどう畑―ブルゴーニュの事例
    中世における聖職者によるワイン用ぶどう栽培と王侯によるワイン用ぶどう栽培

ワインと風土―歴史地理学的考察 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:ロジェ ディオン(著)/福田 育弘(訳)
発行年月日:1997/10/30
ISBN-10:4409510452
ISBN-13:9784409510452
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:210ページ
縦:20cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 ワインと風土―歴史地理学的考察 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!